忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1021
ナイス数:65

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)感想
現実逃避している時間はないリアルな問題。個人で何ができるかはまだよくわかっていませんが、本書は結論ではなく「一歩踏み出すためのヒント」ですので、まずは自分たちの、そして将来世代の問題として考えることから。■人口減少カレンダーのリアルさに比して10の処方箋の内容には不足感もあるのですが、反対だけしても始まりません(非居住エリアの明確化は私も同様に考えています)■限られた人材をどう効率よく各分野に配分するか、ということになると、社会主義とは言わないまでも、国家の管理・関与が強まるのではとの危惧はあります。
読了日:11月25日 著者:河合 雅司
逆説の日本史23: 明治揺籃編 琉球処分と廃仏毀釈の謎逆説の日本史23: 明治揺籃編 琉球処分と廃仏毀釈の謎感想
以前のシリーズを参照してほしいとの記述が増えたように感じたほか、同じ主張の繰り返しで、だんだんくどくなってきたと思いますが、朝日新聞をはじめとしてそこまで言っても改まらないもの、人々があるからなのでしょう、内容は儒教というより新儒教、朱子学の害毒についてが半分以上を占めるので、『逆説の世界史1』を読んでおくとより理解が深まると思います。廃仏毀釈は馴染みが薄いかもしれませんが、ISはともかく文化大革命にも似たところがあり、貴重な文化財が破壊されたことは心が痛みます。
読了日:11月24日 著者:井沢 元彦
週刊ダイヤモンド 2017年11/18号 [雑誌] (右派×左派 ねじれで読み解く企業・経済・政治・大学)週刊ダイヤモンド 2017年11/18号 [雑誌] (右派×左派 ねじれで読み解く企業・経済・政治・大学)感想
■神戸製鋼問題は収益に伸び悩む地銀にも飛び火■「「保守左派」を都合よく利用する狡猾な安倍政権」、日本の「ガラパゴス化」した「自称リベラル派」のうさんくささ、実は増えていないネット右翼など読んですっきり。いまの若い人は革マルも中核も知らないだろうし、労働組合も役に立たない。
読了日:11月16日 著者:
高い城の男 (ハヤカワ文庫 SF 568)高い城の男 (ハヤカワ文庫 SF 568)感想
1962年の作品。映画『ブレードランナー』の原作『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を書いたディックに挑戦の2冊目。第二次大戦で日独が勝利した世界を舞台に多くの登場人物が交錯。この世界でひそかに流行するのは米英が勝利した小説という入れ子構造になっており、それ以外にも現実と虚構が入り混じる。謎、伏線を回収していく話というよりは、電気羊同様、読後もモヤっとして考えさせられる。易経は違和感はあるが装置と見れば不自然ではない。本書内で流行の禁書名は別作品がモチーフと思われ、次は短編集の『アジャストメント』へ。

読了日:11月04日 著者:フィリップ・K・ディック

読書メーター
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[2167]  [2166]  [2165]  [2164]  [2163]  [2162]  [2161]  [2160]  [2159]  [2158]  [2157
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]