忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年度末、年度初めの忙しさから解放されて(いまごろ!)、
ほぼ巡航速度に戻りました。

ようやくやりたい仕事ができるようになりましたが、
もしかしたら、時既に遅しかもしれません。
だいたいそういうものです。

こういうときは、自分の手からいまの仕事が離れることを
考えていますが(言い換えれば期待している)、
もしかしたら、やりたくない仕事も含めたいまの仕事を
そのままに、さらに新しい仕事が増える可能性もあります。

その前にどこかに飛ばされる可能性もゼロではありませんが。
別に自分の仕事自体のレベルが高いわけではありませんが、
新しい人が一からやって(せめて基礎知識は持っていてほしいが)、
すぐにできる仕事ではないんですよね。
慣れるまでは、時間もパワーもかかります。

それを表面は平然とこなしているわけですから、
周りの人から大した苦労をしていない、
それほどレベルの高い仕事をしているわけではない、
と思われてもやむを得ない部分はあります。

上司にはそれなりの評価はされていると思いますが、
どうしても事務方、というか、事務屋としての色が抜けませんから、
相応の評価なのか、そこは自信がありません。

結局は、自分はこういうこともできます、とアピールしなければ、
ステップアップはしないわけで(サラリーマンとはそういうものである)、
露骨なアピールプレーは苦手なだけに、苦しむところです。

目立たずに、コツコツと静かに自分の仕事を片づけていきたい、
というのは、それこそ事務屋の性分かなとは思います。

いまのやりたい仕事は、それこそアピールする絶好の機会ではありますが、
先述のように少しばかり遅かったかもしれません。

今月のうちに、いくつ成果を出せるか、形にできるかですね。
もちろん、自分のためだけではなく、後の人のためにもね。

自分だけが脚光を浴びて、後の人が尻拭いをさせられるというのは
もっとも嫌うところで、むしろ、その逆を歩んできましたから、
・・・後ろ向きの仕事でも、仕事があるだけありがたいのです。

PR
数か月以内に人が動きそうな予感。
いつまでも同じ部署に留まっていられるとは思いませんし、
留まりたくもありませんが。

右も左もわからない時期から、徐々に仕事を覚えて、
周囲にも認められて、脂が乗ってくる時期ってあると思います。
それが過ぎるとマンネリに陥るので、
そのあたりで、次の人に引き継いでいきたいところではあります。
そこから新しい仕事へステップアップできればいいんですけどね。

にしても、先日の保険会社にしても、今日の病院の対応にしても、
このご時世に「殿様商売」をやっていたら、お客さんを失いますよ。

こちらも素人ではないので、事情はわからないのではないのです。
支払いがなければ保険会社はかかわりたくないでしょう。
さっさと「処理」扱いにしたいのでしょうが、
それを催促するのはいかがなものでしょうか。

電話が取れず、留守電にすぐに折り返したら、
「現在の時間は営業していません」って、おいおいw

今日の病院は電話を取ったおばさん(またもや)の態度に憤慨。
病院の受付が5時や6時で終わるのは百も承知ですって。
それでも都合が悪いので、電話をして時間の確認をしているのに、
「仕事を抜けて来い」とか、「土曜日もやっている」とか、
それができればやってますって。

「うちは混んでますから」って、それは先生がいいからであって、
何十年も働いているあなたたちが老害と思われているのは
気付いていないでしょう。

黙っていても患者さんがいつまでも来るわけじゃありませんぞ。

要は言い方ひとつの問題なんですよね。

先方の保険会社(違う会社)の担当者は丁寧な対応でしたし、
病院の窓口の人(別の人)は行けば普段通りの対応なんですよね。

保険会社も病院もいくらでもありますし、
知っている人がいるから(あるいはかつていたから)
その縁で利用しているだけであって、
別に次回から替えてもまったく構わないんですよね。

保険なんてネットでも選べるし(サービスがいいかはまた別として)、
薬だけほしいなら、不快な思いを抱えてまで近所の病院に行く必要もありません。

組織、もう少し具体的に言えば、経営者が、
顧客対応をこうしよう、と思っていても、
末端の個人まで伝わるとは限らないんですよね。

お客さんの方からすれば、担当者個人の印象が悪ければ、
それでその組織はダメということになってしまう。

前任者がふらっと現れたので、データの構築を見てもらったら、お昼休みのうちにほぼ形ができた。ラッキー。

アクセスでマクロを組んでいるのですが、どのクエリ、あるいはどのマクロ(マクロの中のマクロ)でエラーなのか、そこは特定できるとしても、なぜエラーなのか突き止めるまで時間がかかるんですよね。そこは知識と経験がものを言うというか。先達はあらまほしき(徒然草)

そうこうしている間に、手元の仕事が片付きだして、ほぼ巡航速度に。「巡航速度+中短期的な仕事+長期的な課題」を進めるのが理想ですが、スポットで仕事が増えるのでなんとも。

ファーストインパクトでうがーっとなることもあるのですが、吐いておけば、時間とともに幾分かは緩和されます。そうです、和らぐものです。
一人でコツコツとやる仕事ならいいのですが、他と折衝する部分が出てくると、それなりの肩書があるといいなとは思います。

いまの仕事は事務的、総務的な部分で、どうしても他からは低く見られることがあって、それ自体は別にどうでもいいのですが、なめられるというのは気に食わないのです。

要は自分の仕事にかかわらないところで、他からどう見られようと構わないのですが(変に背伸びする気もないし、卑屈になる気もない)、上から目線で、ああしろ、こうしろ、と指図されるのは腹が立ちます。極力、そういう感情は消すようにしていますが。

大した仕事もしていない人、自分で考えずに不平だけ言う人、……とにかく、あなたたち、義務を果たしていないのに、何事か言う権利があるのかと。ムッとしますが、精神的に疾患を抱えた人もいますし、年を取ると頑固になる人もいますから、全部を相手にしていては、こちらがもちません。

ソフトに聞き流す能力を養うには絶好のポジションです(皮肉)。愚痴でもいいので、上司に吐き出さないと、自分だけで抱えていると内にこもります。

前任者の異動で、自分に白羽の矢が立っただけで、別に好きでこの(カテゴリーの)仕事をしているわけではありません。それなりに面白い部分もあるのですが、ずっとやる仕事ではないと思っています。

データ処理的な、創造的なところに頭を使わない部分に手間暇を取られて、なかなか身動きが取れないのですが、そのうち攻勢に出て勢力拡大を狙います。

…なんて考えたりもしますが、いつまでたってもこの状況からは抜け出せないのでしょう。そのうち昇進もしないまま現場に飛ばされるか、いまのポジションで心身が腐るのがいいところでしょうね。

近年は収まっていたものの、五月になると、もやもやと進退を考えるのはなぜなのでしょう。

自分で稼ぐ術を考えつかないので、サラリーマンを続けていますが、誰とも接することなく、自給自足で生きていけたらいいですね。
続き。
基本的に、自分の仕事をなくそうと思って仕事してるからなあ。
それが最高の効率化ではありませんか?
(誰もが真似をしていいとは思わない)

リストラする部署のトップの最後とは自分をクビにすること、
という皮肉めいた話がありますが、そこまでのことではなく。

もちろん、どの部署に行ってもそう思うわけではなく、
どうしてもなくせないなら、
ルーティンワーク化するとか、分散するとか、
誰もができるようにするとか、負担を減らすとか(同じこと)、
そうしたいと思って、いつも工夫をしながら仕事をしているわけです。
ただ漫然と仕事をしているわけではありません。

前任者から仕事を引き継いだ時に、
これはどうやったらいいのか、悩んだことはありませんか。
(引き継ぎはあるだけまし)

ずっと同じところで同じ仕事をするわけではありませんから、
仕事を引き継がれる、仕事を引き継ぐ、というのは
自分だけに限らず、周囲でも発生します。
一人で仕事をするのでなければ、
一緒に仕事をする人が急に新人になったら困りますよね。

マニュアル化の弊害はありますし、
私もマニュアル的な対応をするわけではありませんが、
ある程度普遍化できるところは定型化してしまって、
そこの判断は早くできるようにした方が、
もっと大事なところに時間をかけられると思うんです。

[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]