忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「戦国人物紹介」

信玄も書面で対面を望んだ名将
 
043 立花道雪 【たちばなどうせつ】 1513-85 (前編)
 
八幡丸。戸次鑑連。左衛門大夫、伯耆守、紀伊入道、丹後入道。父は戸次親家、母は由布惟常の娘。豊後鎧岳城主、筑前立花城主。
 
大友氏の一族である戸次(べっき)氏の出で、名は鑑連(あきつら)という。1562年、大友義鎮が剃髪して宗麟と号したのに従い、鑑連も剃髪し、宗麟から麟伯の号を送られ麟伯軒道雪と称する。1568年、同じ大友氏の一族である立花鑑載が毛利氏に通じたため、大友宗麟は道雪に征伐を命じた。立花山城が陥落すると宗麟は道雪に立花山城を守らせるとともに、立花氏を称させた。ここに立花道雪が誕生する。以後の呼称は道雪で統一する。
 
話は戻るが、道雪は1526年、十四歳で家督を継ぎ、大友義鑑(宗麟の父)に仕える。1550年の二階崩れの変では義鎮(宗麟)を支持し、家督相続に尽力している。また、塩市丸派であった入田親誠を討つべく肥後に攻め入っている。1553年に異母弟鑑方の子鎮連を養子に迎えて家督を譲っている(鎮連は大友義統の代に誅殺された)。しかし、その後も大友家の重臣として活躍する。1557年には毛利氏に通じた秋月文種を討つ。1561年には加判衆に任じられ、1571年に立花山城主となるまで十年間務めている。
 
1567年、毛利氏の支援を受けた秋月文種の子種実が筑前古処山城に入って秋月氏復興の兵を起こすと、大友氏の重臣である高橋鑑種が呼応して、筑前宝満城、岩屋城に拠って大友氏に反旗を翻した。さらに筑後の筑紫広門も離反。道雪は宗麟の命を受けて鎮圧に向かうが、大友氏一族の立花鑑載までが同調し、苦戦を強いられる。1568年に立花氏の立花山城を攻囲、陥落させて鑑載を自害させることで、優勢を確保し、秋月氏を降伏に追い込む。しかし、1569年には立花山城を奪回すべく毛利氏の吉川元春、小早川隆景が筑前に攻め込んでくる。このとき、大友軍は肥前の龍造寺氏と対陣中であり、立花山城は落城。急ぎ和議を結んだ大友軍は引き返してきて毛利軍と激突、多々良川で一進一退の攻防を繰り広げることになる。戦局が膠着する中、大友側は大内氏の一族である輝弘を周防に送り込んで蜂起させ、毛利氏の後方を攪乱、さらに出雲で尼子勝久ら尼子氏遺臣が挙兵するに及んで毛利軍は撤退した。1570年には立花山城も開城し、再び大友氏の手に帰した。1571年、一連の戦いで功績のあった道雪は立花(山)城の城督となる。
 
1578年、宗麟は島津氏攻めを始めるが、道雪はこれには反対。しかし、宗麟は日向侵攻を強行し、耳川の戦いで島津氏に大敗して、多くの家臣も失い、大友氏は衰退を始める。家臣の反乱が相次ぐ中、高橋紹運、立花宗茂とともに斜陽の大友家を支えるが、筑後猫尾城攻めなどを攻略したあと、高良山の陣中にて発病し陣没。享年七十三。
 
生前、宗麟から甥鎮連の子統連に立花氏の家督を譲るよう勧められたがこれを断る。道雪には一人娘の誾(吟)千代(ぎんちよ)しかおらず、誾千代に家督を譲って立花山城主としたが、高橋紹運に願って長男の統虎を養子にもらいうけた。これが後の立花宗茂である。城主が二人いるようで二人の仲はしっくりしなかったともいう。



Copyright © 2010, 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

立花誾千代。「誾」が環境依存文字なので、「立花ぎん千代」になってしまう。

1602年、三十四歳で死去、宗茂の柳河復帰を見ることはなかった。
 
夢幻戦士みたいな格好でどうもしっくりこない。
 
龍造寺氏ではなく鍋島氏が近世大名として名を残した件は鍋島直茂のところで書くとして、立花氏も大友氏の忠臣であったのに、いつの間にか独立大名となっている。上杉家の直江兼続あたりにも誘って果たせなかったことだが、大大名を巧みに分裂させる秀吉の人たらしの手腕の見事なこと、である。立花氏は独立大名となったおかげで、大友氏の改易には無縁だったが、関ヶ原では秀吉の恩を忘れず西軍に属したために改易となる。のだが、のちに旧領に復帰するという奇跡をやってのけることになる。

小野和泉(鎮幸)も柳河復帰を見届けることなく死んだ。由布雪下(惟信)は見届けて死んだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そういえば13日のNHKの歴史ヒストリアは誾千代らしいですね。
ツンデレ城主って・・・w
NHKも変わったもんだ..( - -)トオイメ
セレス 2012/06/08(Fri)23:21 編集
無題
うわ、ホントだ、宮永様だw

ツンデレはどうかと思うけどw

しかし、もう一人の吉岡妙林尼ってのも、またマニアックすぎるなあw
Rakuna 2012/06/09(Sat)00:21 編集
[868]  [867]  [866]  [865]  [864]  [863]  [862]  [861]  [860]  [859]  [858
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]