忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンクエストビルダーズ(DQB)

中世からまたも旧石器時代に突き落とされた感があります。
あの綺麗なリムルダールが見事に毒沼に覆われていて、見る影もなし。
まずは食べるものがないので、食料を探しに行くも、
キノコくらいしかないという・・・。
釣りができるようになるとかなり楽になりますし、
農耕があるので食べものには困らないはずですが、
後半で農耕ができるようになってもね・・・。

さて、2週間ほどさわれなかったので、週末に一気にヘルコンドル戦まで
進めました。これがメルキド編以上に難しいボス戦です(個人的には)

終盤でカギが作れるようになるので、メルキド編でもお世話になった
あの装備品は取っておきたいところです。
あとはクイズを解いて得られるレシピも重要です。

ヘルコンドル戦までのバトルはこれまでと大した変わりがないので、
どこで手に入れたのか、火を吹く像を4体配置すればいいかもしれません。
前線を飛び出す輩がいるとフォローしきれませんが・・・。
(メルキド編で堀を掘ったり、城壁を高くしたり、
守備の統制が取れなかったり、こういうところは妙にリアルです)

最後のヘルコンドル戦ですが、いつもは東から来ていた敵が西から来ます。
それはそれで守備のシフトを変えるしかないのですが、
問題はヘルコンドルに大弓の攻撃が当たりません。

「死んで覚える」、アクション的な要素もあるので、
高いところに「砲台」を築いて、どの向き、どの高さなら
ヘルコンドルに大弓が当たるのか試行錯誤です。

バトル中にも微妙に高さが変わっているのかわかりませんでしたが、
戦闘中に砲台(の床の高さ)を設置し直すくらいの柔軟さが必要です。

バシルーラが来ると飛ばされるので(竜巻のようなものが向かってくるのが
見える)、天井は必須です。視野と動きやすさを確保するため、天井まで
ある程度の高さは必要でしょう。

バシルーラに飛ばされると、モンスターごと北東に飛ばされますし、
あとは緑の玉(バギクロスらしい)やドロルの毒ではじかれて、
砲台から落とされることもあるので、砲台自体をレンガなどで
強固に造るとか、落ちないように低い壁のようなものを造ったり、
砲台の外、下の部分にもスペースがあるといいかもしれません。

ヘルコンドル自体に大弓の攻撃を当てると、地面に落ちてきますが、
そこまで行って叩く必要がありますし、そこからまた砲台に戻らなければ
ならないので、階段やハシゴなど、バトル中に壊されることも想定して、
いくつかのルートがあった方が安心でしょう。

ちなみに、砲台の下は復旧困難なくらいに、めちゃくちゃに壊されます。
次に進む前に修復しましたが、高層の建物が増えていくと、
下の方の建物は見えづらいのもあって、直すのが難しいですね。
これで慣れ親しんだリムルダールの人々ともお別れです。



これだけは持って行って、と渡されたのは薬草だけかしら?

次もある程度は先に進めないと、飢えとの戦いが待っています。


メルキド編のシェルター内で生き残りの人々が殺し合うとか、
リムルダール編では病を克服すべくとある方法で不死を
ゾンビになったとか、SF的な怖さがあります。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[2103]  [2102]  [2101]  [2100]  [2099]  [2098]  [2097]  [2096]  [2095]  [2094]  [2093
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]