忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

邦人殺害

思うところは多々ありますし、言いたいこともありますけど、

それを出すのをは控えています。


日本人同士(に限らず)、後ろ向きの議論をして争っても、

それはISの思うつぼです。

もちろん、事実の検証は不可欠ですが、

出所のわからない情報をもとに、

足の引っ張り合いをしても仕方がありません。


やるかたのない憤懣、耐えざるを得ない怒りを抱えていると、

心身の調子が悪くなってきます。

(本物かどうかはともかく、映像の断片を見てしまうと、さらに)


多くの人が同じ思いを持っているのでしょうが、

こもった念はいずれどこかに出てくるのでしょうか。


少なくとも、この件における政府の対応を、

結果だけを見て非難することはできません。

ましてや、政局に利用するのは誤りです。

(どこに持って行くかは注視する必要がある)

ヨルダンなどの協力にも感謝すべきです。

非難されるべきはISです。


安倍首相の発言の中の「テロリストたちを決して許しません、

罪を償わせるために、国際社会と連携してまいります」には、

やや違和感があるかと。主語は誰なのでしょう。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1925]  [1924]  [1923]  [1922]  [1921]  [1920]  [1919]  [1918]  [1917]  [1916]  [1915
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]