忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「戦国人物紹介」

いまはもう次の世代が種牡馬となっていますが、サンデーサイレンスの優秀さと言えば、13年連続でリーディングサイヤーとなったことを示すだけでも十分です。ただ、あまり知られていないのは競走馬としての実績で、アメリカでは二冠を達成するなど、G1五勝を達成しています。イージーゴアとのライバル対決は名勝負でした。

イージーゴアが種牡馬供用御後、わずか4年で死んでしまい(種付け後に心臓麻痺)、わずかな産駒しか残せなかったのに比べ、サンデーは(血統的に人気がなく日本に来た)多くの優秀な競走馬を輩出しました。ここでもサンデーが勝利したと言ってもいいのですが、わずかでも産駒が残っていれば、のちに化けて評価が変わる可能性もあるのが競馬の魅力でもあります。

戦国時代のサンデーサイレンス
 
051 島津貴久 【しまづたかひさ】 1514-1571
 
虎寿丸、又三郎、三郎左衛門尉。修理大夫、陸奥守、従五位下。号は伯囿。偉大な祖父と優秀な四子に挟まれて影が薄いが、貴久自身も優秀な人物である。
 
勝久、実久と戦い勝利、1550年には鹿児島に内城を築いてこれに入った。1552年、貴久に従五位下修理大夫が与えられ、公的にも島津家の家督として認められることになった。しかし、これで島津氏の支配が確立したわけではない。この後も貴久の戦いは続いた。
 
貴久は島津家の「本来の」支配地である薩摩のほか、大隅、日向の三州統一を目指した。まずは大隅の蒲生氏と戦い、ついで肝付氏と戦った。さらに肝付氏と結んだ日向の伊東氏と戦い、薩摩北部の入来院氏とも戦う。伊東氏との戦いは一進一退となったが、1570年には入来院氏を服属させ、薩摩の統一を完成した。三州統一の夢は義久、義弘ら次代に託されることになった。
 
外交的には、鹿児島に上陸したザビエルと面会してキリスト教の布教を許可したり、琉球王尚元と友好関係を築いたりするなど、積極的であった。



© 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

2013年3月にも極で登場しているが、なぜか銃を持つ姿が似合う。
PR
婚活の話というか、恋愛の話に近くなってきますが(得意分野ではない)
 
何が正解というのはないんですよね。当たり前ですけど。
 
人によって好みや価値観は違いますし。
 
最初に会う時に何を着て行こうかと悩むかもしれませんが、スーツで行ったら、お相手がラフな格好で、露骨に嫌な顔をされたこともあります。かと思えば、男性のスーツ姿が好きな女性もいます(自分がラフな格好だとしてもね)。事前に「明日はこんな服装をして行きます」と伝えておけば済む話ではありますが。当日、お相手を探す目印にもなりますしね。
 
それでも、この反応は脈あり? と気になることはありますよね。
 
婚活独特の反応というのはたしかにあります(普通の恋愛では起こる可能性が少ないシチュエーションとも言える)
 
「別の県から会いに来る」というのは一般に脈がある可能性が高いと言われています(どこで?)。掲示板の申し込みはとんでもないところから来ることもありますが…。北海道は同じ道内でも距離が遠い場合はありますね。
 
この場合に注意するべきは二点。一つは「会いに来られた方」は自分の「ホーム」でお迎えすることになるので、どこに行くかは押さえておく必要があるということです。「会いに来る人」に土地勘があれば別ですが。普通は男性が会いに行って、女性が迎えるというケースが多いので、女性がお店を選ぶというパターンになりますね。男性も情報なしで行くのはいろいろと問題があるので、いくつかお店は調べておいた方がいいでしょう。
 
もう一つは、関係が発展した場合に、ちょっとだけ遠距離恋愛になる可能性があるということです。移動に二時間くらいなら、週末でも会えるでしょうから、遠距離とは言えないかもしれませんけどね。二人の休日が一致しないとなかなか会えないということになるかもしれません。好きになったら、遠くても会いに行くんでしょうけど、近いに越したことはありません。同じ都道府県の同じ街で出会えるのがベストではありますが、東京などの大都市で交通の便もいいところにいるならともかく、田舎ではそんな環境は望むべくもありません。
 
さて、実際に会うとなると、いつ会うか、という日程を調整しなければなりませんが、この日でないと予定が取れない、とある一日を指定することは通常あり得ません。「来週の土曜か日曜でどうですか」と複数の選択肢を示すことになりますが、ここで、早い日を選んでくると、もしかしたら脈がある、とまではいきませんが、積極的かな、という印象を受けます(単にその日しか空いていないだけかもしれませんが)。逆に「今週か来週か」と言われたら、迷わず今週と言いましょう。お相手もその反応を待っているはずです。
 
私は、駆け引きっぽいことは好きではありませんが、このくらいは普通にあり得る会話の流れでしょう。複数の選択肢を提示して選ばせて相手の反応を見るというのはほかでも使えるテクニックではあります。
 
あとは、会う前に詳細プロフィールを交換して(当然、名前は事前に交換すると思いますが)、電話番号も交換しておきたいですね。メールアドレスも交換できればベストですが、会ってから交換することも多いようです。
 
なお、別れるまでにメアドの交換ができなければ脈なしと思った方がいいかもしれません。その日のうちにお礼のメールを送るのは基本です。男性の立場では、先に女性からお礼のメールが来れば脈ありの可能性はありますが、社交辞令的なメールで次に続かないこともあります。逆に女性であれば、好感触だと思ったら、先に自分からメールを送った方がいいということです。

男性は通常はメールしますから、それに先んじて女性からメールを送った方がうまく行く可能性が高いという話です。婚活は女性も少しくらい積極的な方がうまく行きます。とはいえ、男性もリードする場面ではリードしましょう。
価値観の話をまたするとは思いませんでしたが。
 
掲示板から、直接会ってお話ししましょう、に進展した場合は、
お相手と会う前に、もう一度価値観の部分を見直しておいた方がいいですね。
 
特に最初の5つ。
 
・自分の知らない話を聞くのが好きだ
・相手が話に興味を持ってきた時は、話す表情やしぐさですぐ分かる
・話している相手の気持ちや行動の変化には敏感だ
・「ありがとう」や「ごめんなさい」を素直に言えるほうだ
・相手への愛情を言葉で伝えることができる

 
全部当てはまる人は素直な人が多いです。

ただし、それ以外の人が素直じゃないということではありません。
自分を表現したり、相手の気持ちを汲み取ったりするのが苦手な場合が多いということです。

※逆に簡単に(深く考えずに)全部当てはまるを選ぶ場合もあるので、素直でない場合もあります。
 
お相手が、自己分析が苦手という場合もあるかもしれませんが、そういう場合はなおさらです。
人見知りで初対面の人とはなかなかうまくお話しすることができないという場合は適度にリードしましょう。
自分ばかり話すということではありません。
 
お相手はきっと一生懸命お話をされるでしょうから、適切に相槌を打って、「そうですね」と同意することが必要です。
 
すぐ否定したり、ましてや揚げ足を取ったりしてはいけません。
初対面の人にそんなことをされたら、お相手は深く傷つきますよね。
掲示板で会話をしていたとしても、直接会うのは初めなのですから、やさしく接しましょう。
 
毎回思うのですが、当たり前のことを書いています。
 
今日は仕事のクオリティが低かった…。

体調のせいにはしませんけどね。

たしかに昨日は薬を減らしたらよく眠れず(その代わり夢を見続けた)、

その割には日中眠くなりませんでしたけど。


そういう時に限って、細かなミスを指摘されたり、手続きが漏れていたり…。

いまの部署で半年、自分の仕事にはそれなりの信用を持たれるようには

なってきたと思いますが、上の人のチェックがスルーになるのは怖いですからね。

そこまでいまの部署の仕事に慣れてはいません(すべてを完璧にはこなせません)


自分で仕事の質までコントロールできるようになると、

上の人はハンコを押すだけの人になってしまうんですけどね。


お昼に昔、同じ支店で働いていた先輩と久々に再開。

いまの部署は前向きな部署ではないためか、

「一年か一年半で卒業しなきゃあかん」

とはっぱをかけられましたが、

いまの部署は居心地がいいんですよね。

働きやすいですし。

最低五年はいたいです。


とはいえ、後ろ向きの仕事の専門家という色が付くのを望んでいるわけではないので…。

スペシャリストではなく、ゼネラリストを目指したいんだけどなあ。

後ろ向きな仕事もこなしながら、前向きな仕事もできるんですよ。

とはいえ、好き好んで後ろ向きな仕事する人は少ないですから、

選ばれたからにはやるしかないんですよね(そこに戸惑いはない)

どうして仕様の違うものを二つも三つも出しますかね。

9nineのニューアルバムを買ったけど、初回限定盤AとBじゃDVDの中身が違うじゃん!

ジャケットが違うとか、プラスアルファがあるならいいですよ、

別にジャケットの違いは気にしませんから(何枚も買わない)

これじゃ、別の商品じゃないですか。

全部見ようと思ったら、両方買わないとならない。


福山雅治の「Get the groove」も同じ。

「誕生日には真白な百合を」のDVDとどちらかを選ばなければならない。

こういう商業主義は昔からあるけど、ホントやめてほしい。

ファン減らすよ。
[191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]