忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多少ラフなプレイがあったとしても(お互いシャツを引っ張り合うなんてことはよくある)

試合の流れを切らない審判が優秀な審判だと思いますけどね。

もちろん、毅然とした判定は必要ですが。

いまさら昨日の判定をどうこう言うつもりはありませんが、

世界にはこんな審判もいるということで、逆に使う(利用する)くらいでないとね。

野球だって、今日の審判はどのくらいまでストライク取るかな、

ってのは、攻守ともに見るでしょ。


ちなみに、この手の話をすると、機械化した方がいい、テレビ判定を導入した方がいい、

などという話をする人がいますが(テレビ判定はまあいい)、

判定を機械化したスポーツなんてのは面白くない。

人間がやるから、幅があるから、面白いのです。


このタイミングはセーフっぽいけど、この好プレイは…アウト!

って時がありますよね。そりゃ、「納得」の話だってことになりそうですが。


では、最後に。

ザックも本田も「日本が上だった」。全て想定内でも勝てなかった豪州戦。(Number Web)

http://number.bunshun.jp/articles/-/231798/

アウェイで引き分けて勝ち点1を得たことは決して悪い結果ではない。

しかし、先の2戦の圧勝したことと、

オーストラリア戦、特に後半は押していた局面が多かったことからすれば、

この結果は残念ではある。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
もう1点取れなかったのが全てですかな
次戦のイラク戦は主要DF欠いた状態でどこまでやれるでしょうかしら
セレス 2012/06/14(Thu)19:02 編集
無題
押し込んでいただけにもう1点ほしかったですね。

DFはトゥーリオ召集で(笑)
Rakuna 2012/06/15(Fri)16:08 編集
[874]  [873]  [872]  [871]  [870]  [869]  [868]  [867]  [866]  [865]  [864
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]