忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「一宮(いちのみや)」に行くのがブームになりつつあります。

一般的に、ある地域(基本的には令制国、旧の国ベース)で最も社格の高い神社のことですが、

一宮が複数あることもありますし、北海道や沖縄にも一宮とされるものがあったりします。

また、一宮に次ぐ、二宮、三宮、…があることもあります。


有名な神社が一宮とは限らず、尾張の熱田神宮は三宮だったりします。

三種の神器の一つである剣を祀っているにもかかわらず、です。

伊勢神宮は別格で、社格の対象外とされていました。


神社といっても、いろいろですね。それぞれに雰囲気が異なります。

緑が多いので、リフレッシュできることが多いですね。

鳥居は石造りのものが多いのですが、木で作った鳥居もあります。

商売熱心なところもありますし、五時になると(お店が)閉まってしまうところもあります。

「縁結びの神社」などとなると、女性に人気が出ますよね。


恥をかかないように、参拝方法は押さえておきましょう。

・鳥居をくぐる前には一礼
・参道は端を歩く(真中は神様が歩く)
・手水(ちょうず、てみず)で手を洗い、口をすすぐ
 右手で柄杓を取り、手水をすくって、最初に左手、次に柄杓を持ちかえて右手、
 もう一度持ち替えて、左手に水を溜めて、その水で口をすすぐ(水は飲まない)
・お賽銭を静かに入れる
・鈴を鳴らす
・二礼二拍手一礼(神社によります)

先帝陛下の御製やお手植えの松などを見ると感動しますね。

神仏や宗教にはそれほど関心が高い方ではありませんが、

素朴な信仰心といったものは大切にしたいですね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1306]  [1305]  [1304]  [1303]  [1302]  [1301]  [1300]  [1299]  [1298]  [1297]  [1296
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]