忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年もこの時期に「入るを図って出ずるを制する」と書いていますが、

http://naraku.or-hell.com/Entry/753/

なぜか、毎年、この時期が物入りなんですね。

12月はボーナスが入るので、この時期です。


と言っても、今年はひどいですね。

去年の10月からおおまかな収支はつけていますが、

年末年始と2月の帰省が大出費です。

往復の飛行機代だけでも痛いのに、

キャッシュが大盤振る舞いです(それ自体は後悔していない)


しばらくは帰省しないので、あとは地味に効いている通販での出費を抑えれば、

財政状況は好転するのではないかと思っています。


だいたい、アパートを借りて、家賃やら光熱費やらで月5万も払っていたのが、

寮生活でほぼなしになったのに、毎月の給与から貯金できないというのはひどい。

PR
WBC準決勝 プエルトリコ3-1日本

個別の戦術を責めても仕方がないんじゃない。負けは負け。

細かいミスの積み重ねでしょう。負けるときはそういうものです。

次の戦いに向けて敗因を分析することは必要ですが、

戦犯を探しても意味がありません。


山本監督はよくやった方じゃないでしょうか。

誰もなり手がいなかったところを引き受けたわけですし。

マイページがダウンしてしまってつながらない、

というのはネットでは想定できる事態。

2chでも悲鳴が上がっていますが、

明日会うなら、もっと早く時間と場所を決めておきましょうと。

それと、会う前に掲示板以外の直接の連絡先を交換しておきましょうと。

まあ、いまさら言っても仕方がないので、次から気をつけましょう。


具体的に繰り返し。

土曜日に会うのなら、遅くとも木曜日(二日前)までには時間と場所を決めておきましょう。

前日に仕事が忙しかったり、サーバーが落ちていたりして、

連絡できない可能性はあります(現に、いまの時点でサーバーが落ちている)

それと、掲示板以外の連絡手段を確保しておきましょう。

私は、会いましょうと決めたら、詳細プロフィールを交換して(あまり意味はない)、

そこで携帯の連絡先の交換もお願いします(会うというのに、断られることはほとんどないでしょう)

ショートメールが使えれば、そこでメアドの交換までしてしまいます。

人の識別が得意ではないので、電話したり、メールしたりすれば、

待ち合わせ場所に行って、すぐに探せなくても、確実に出会えますしね。


全然関係ない補足

いまは携帯やメールは当たり前ですが、

学生の頃から使いこなしていない世代もいますので、

苦手という人はいます(三十代後半くらいから上)

初回面接の後に、先に女性からお礼のメールが来たら脈あり、みたいなことを書きましたが、

そういう女性の場合は、先にメールが来ない可能性が高いので、

男性からお礼のメールをしましょう。

返信までが早ければ、メールが苦手な人な割にがんばっているということなので、

脈があるかもしれません。がんばって。


割り勘の話は2chでもたまに見ますが、

男性が払って、女性が「半分出します」と言ってきた時は、

あまりかたくなにせず、素直に受け取りましょう。

事前準備として、お互いこまかいお金(千円札)を用意しておくといいでしょう。

よれよれのお札を渡すよりは、新札に近いお札を渡すといいかもしれませんね。

(これは気付かなくていいことだし、よれよれだったら評価が下がるということではない)


男性が女性の「ホーム」に行って会った場合に、

(女性が自分の帰り道から遠回りになるのに)駅まで送ってくれると評価高いですよね。

「自分はこちらだけど…駅まで送っていきますね」って、ちょっとはさむ必要があって、

そこは嫌みにならない程度ですけど。

佐久間象山を斬ったのは河上彦斎(げんさい)という人で、片手抜刀の達人、逆袈裟斬りを得意としたという。「人斬り」として知られているが、斬ったのが確実なのは象山だけという。熊本藩士だが、長州に移って尊王攘夷派として活動する。
 
同じ熊本藩士の宮部鼎蔵が池田屋事件で新選組に斬られると、仇を討つべく京に入るのだが、そこで開国派の象山を斬ってしまう。妙なところで歴史がつながっているものである。
 
のちに彦斎は象山の人物を知って、人斬りをやめてしまったというが、いつの頃だろうか。人を斬った因果か、彼自身の終わりもあまりよくない。
 
ちなみに、『るろうに剣心』の主人公である緋村剣心のモデルである。彦斎も色白、小柄で一見女性のようだったという。

来週は会津・薩摩対長州の蛤御門の変。この時点では長州と薩摩は敵対しています。
http://www.avanti-web.com/
 
「サントリー・サタデー・ウェイティング・バー AVANTI」が終わってしまう。
 
あまりに悲しくて何から書いていいかわからない。
 
TOKYO FM制作、JFN系列で放送されているラジオ番組で、放送時間は毎週土曜の17:00-17:55。
 
もう何を書いたらいいんだろう。書いているうちに泣けてきます。文章が崩れているのはお許しください。
 
東京は元麻布、仙台坂を上ったあたりのイタリアンレストラン「AVANTI」、そのウェイティングバーでの会話を進行役の紳士(「教授」、団しん也)とともに「盗み聞き」する、というのがスタイルで、キャッチコピーにも「東京一の日常会話」と銘打たれています。途中途中にジャズを挟んだり、バーでの効果音が入っていたり、実際にバーにいるような感覚になります。
 
今年に入ってから、サントリーのCMが入らなくなったので、変だなとは思っていたのですが、まさか、21年も続いていた番組が終わってしまうとは。ツイッターでも惜しむ声が多数で、まあ、惜しまれるうちにやめるのも一つの選択なのかな、なんて冷静には受け取れません。
 
高校生の時に、中学の同級生の学祭に行った際にたまたま聞いたのがきっかけで、おそらく番組初期から20年近く聞いていたことになりますが(年が合わないな…)、ここ何年かはラジオを聞ける環境になく、聞けずにいました(ずっと続くものだと思っていた)。去年からは「radiko」に出会って、ネットでラジオを聞けるようになって、また番組を聞き始めたところだったのですが。最後に立ち会えるのは何かの縁でしょうか。
 
上で書いたように、実際にバーにいるような感覚になりまして、その雰囲気にあこがれてね…。ジャズが好きになったのもこの番組の影響です。社会人になってから、そういうバーを探しましたよ。何件かバーを見つけて、通うようになりましたが、ジャズの曲名はいまだに覚えられずにいます。ジャズがBGMとして流れている中で、美味しいお酒を飲むのがいいんです。そんな豊かな時間の過ごし方。
 
好きなラジオ番組が番組改編でなくなってしまうつらさに耐えきれないのもあって、ラジオはほとんど聞かなくなってしまったのですが、まさかAVANTIがなくなるとはなあ。これだけはないと思っていたものも、いつかはなくなるということですね。
 
サントリーは恨みますよ(笑)。こんないい番組終わらせちゃって。不買運動しますよ(笑)
 
日常会話を盗み聞きするだけではなく、様々な登場人物の織り成すドラマもあったりしてね、やっぱり「うぷぷ」の取手豪州が好きだったんだけど、最後に南しゃんと一緒に登場してほしいですね。クリスマスドラマスペシャルでプロポーズした時の放送はコンビニに車をとめていて、帰るに帰れず、カーステレオで聞いていましたっけ。懐かしい。
 
私がカクテルでモスコミュールを飲むのは間違いなく取手さんの影響ですね。
 
あまりに近すぎて、なくなることがいまだに信じられません。
 
Radikoの録音ソフトをダウンロードして、あと2回、録音しますか。ああ、残念だ。
 
4月から、この時間をどうやって過ごしたらいいんだろう…。
[190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]