忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜日はエンタメの日(やっぱり)
 
来週はCDを買う予定はありません。
 
『誕生日には真白な百合を/Get the groove』 福山雅治
 
これは…どこからどうやって開けたらいいんだろう?(フィルム)
あ、箱に爪をひっかけてしまった…。
 
福山雅治の歌だと『はつ恋』『家族になろうよ』あたりが好きで(もっとたくさんある)、カラオケでもよく歌います(ごめんなさい)。『はつ恋』のカップリングの『アンモナイトの夢』も歌はありませんが好きな曲です。
 
『誕生日には真白な百合を』は特に好きな歌でもありませんが、『Get the groove』はいいですね。ビール飲みたい!(ステマ?)
 
『ガリレオ』シリーズは好きですが、テレビドラマは見ません。柴咲コウだけでも嫌いなのに、吉高由里子まで出すって、ケンカ売ってるのか!
(そもそも、原作は男性刑事との絡みだっただろ…それじゃテレビ受けしないのはわかるけど)
 
『5TH DIMENSION』 ももいろクローバーZ
 
初回限定盤B(DVD付)
 
初回限定盤AはCD2枚組なので、全部制覇するなら両方買う必要があります…。
 
サボテンのような仮面をつけた5人。
そして、これもどこから開けたらいいのかわからない。
(破ってしまうとフィルムに貼ってあるシールが死んでしまう)
トレカも顔が見えず(「RENI TAKAGI 第3形態」と書いてあるが…)
1曲目の最初はクラシックの曲だし(オリジナルじゃないし)
初心者には敷居が高いよ!
 
『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』『労働讃歌』『Z女戦争』『サラバ、愛しき悲しみたちよ』と、曲はそろっているので、興味のある向きはどうぞ。

DVDも見ましたが、アイドルが顔隠して歌ってどうするのだろう?

あと、伴奏がかなりうるさくなっているので、聞いていて疲れます。
PR
「薬物」と書くとあっちのお薬みたいでアレですが…。


医者に対して、自分の見立てを話すとろくなことはありません。

「は? あんたみたいな素人が、プロに向かって何言ってるの?」

という反応をされます。

「こうしたらいいのでは」などということを言えば、

「じゃあ、そうすれば?」と言わんばかりに不満そうに突き放されます。

これはいまも昔も変わりません。


と思って、今回は「これこれこういう症状(聴覚過敏)が出ます」

と話してみました。

これは受け入れられたようで、

「しっかり寝ていないのが原因かもしれませんね」

と、2つやめていた薬のうち、1つを復活してもらいました。

2歩前進、1歩後退です。


前の医者に薬漬けにされてしまったので、なかなか元には戻りません。

(それで生活できているのだから、前のことをどうこう言うつもりはありませんが)


精神科は診察は3分でおしまい、一方で大量の薬物投与が行われやすいですから、

かかった後がたいへんです。

身体(と精神)が薬物に依存してしまっていますから、

薬をやめたからといって、身体(と精神)が元に戻るわけではないので、

そうそう簡単にやめるわけにいかないんですよね。

(薬を飲むこと自体で得られる安心感もありますし…

小麦粉の塊にすり替わっていても気付かないかもしれない)

徐々に減らしていくしかないのですが、

そこは自分の身体(と精神)なので、自分で管理するしかありません。


病はほぼ治っていますが、薬から抜けられないというのはもどかしい。
掲示板の終了
 
放置されている掲示板があると目障りというのはわかります。
 
こちらから申し込んだ場合
 
掲示板開設を申し込んで、OKだったのに、放置とかありますよね。
顔を見てNGだったという可能性が高いのですが。
自分から終了したくないんだと思いますが、
こういうのは無言でこちらからバサッと。
 
一言あった方がいいと言う人もいますが、なしでいいです。
罪悪感を覚えるかもしれませんが、そのうち慣れます。
慣れないとこの世界ではやっていけません。
あなたの容姿でもいいという人に出会えるまで繰り返すしかありません。
 
こちらが申し込まれた場合
 
女性も積極的に動かないと成婚できないと思いますが、
女性から男性に申し込みがあるとテンションが上がります。
しかし、掲示板開設をOKしたあとに、放置とかありますよね。
自分から終了したくないんだと思いますが、
こういうのは無言でこちらからバサッと(以下略)
 
しばらく会話をしたのに途切れた場合
 
一日二日お返事がなかったからといって切ることはないと思いますが
(本当に忙しい人というのはいます)、
待っても一週間から十日くらいですかね。
それくらいしてもお返事がなければ、
あなたに興味がないということです。
 
さっさと次に行きましょう。時間の無駄です。
放置掲示板があっても目障りなので、無言で終了しましょう。
きっと、向こうも速攻で閉じてくるはずです(おいおい)
そんなことでへこんでいる暇はありません。
いくら突っ込んだかは秘密ですが、

この円安で、もうけが100万円を超えそうです!

(半分以上は含み益ですが、もう半分はもらっています)

第2次朝鮮戦争で吹っ飛ばなきゃいいけど…。
津嘉山正種(つかやままさね)さんは「八重の桜」では、

神保内蔵助役で出演されていますが、声優やナレーターとしても知られています。

私が好きだったのは、NHK-FMの「クロスオーバー11」かな。

学生時代にずっと聞いていて、一日の終わりとしていた番組です。

(私が聞いていた頃は夜11時のニュースのあと、11時20分から12時まで放送)

音楽の途中にスクリプトがあって、

「かずのこかっちゃん」や「もやしくん」などがあったような気がします。


その前の時間(10時45分から11時)の「青春アドベンチャー」も聞いていましたね。

『アドリア海の復讐』とか『スフィア』とか好きでした。

『バナナフィッシュ』とか『海賊モア船長の遍歴』とかもあったよね。


さらにその前の時間が「ミュージックスクエア」で、

9時から12時まで、ラジオを聴きながら勉強していた(?)ようです。
[181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]