忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS2のローンチタイトルとして発売された「リッジレーサーV」(2000年)を200円で買って、あまりの難しさに2回やって投げたという話はしましたが、今度は懲りずにPSの「R4 -RIDGE RACER TYPE 4-」(1998年)を買ってきました、Amazonで新品で(3,000円くらい)

ほとんどストーリーのない「V」に比べると、「4」は各チームごとにストーリーがあって、まあ、それはそんなに大したものではないのですが、勝ってほめられるというのはうれしい。成績によってマシンの能力に差が出ますし。

そんなんで、10年以上前のPSのゲームをやっていますが、楽しい。セーブデータが残っていたので、そのままプレイしていますが、デビルカーがそろっているとか、チームPRCのASSOLUTO社の車が全部そろっているとか(どんだけ矢崎のおっさんが好きだったのか)、変にやりこんでますね。

最初は慣れずに2位続きでしたが、最終の4連戦では1位を獲得。だんだんうまくなっていく感覚が楽しい~。これくらい遊ばせてくれるのがゲームですよね。

新しいゲームが常に面白いかって言うとそんなことはなくて、昔のゲームでもある程度完成されているものは年代を問わず楽しめるのではないかと。「ドラクエ3」なんて去年もWii版をやりましたけど、何回クリアしたかわかりません。あ、まだオルテガは生き返ってませんw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[877]  [876]  [875]  [874]  [873]  [872]  [871]  [870]  [869]  [868]  [867
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]