兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しい部署の設立準備委員会に後から加わって3週間。
すでにいる人々の冷たい視線を浴びながら、さっさと帰る毎日。
つーか、あなたたち、何をそんなに仕事があるんですか。
休日出勤が常態化していませんか。
まあ、前の部署から完全に切り離されたわけではないので、
1.5倍くらい仕事があるのはわからないのではないのですが。
つーか、会議長すぎ。
会議のための資料を作りこんでどうするの。
ある意味、極限まで無駄をなくして、
仕事だけに集中できた、前の部署が異常でした。
毎日職場に行くのに気が重い(あ、これは前から)
明日もまたモチベーションが下がることが起こるでしょう。
やりたい仕事だけをやっているわけではなく、
やらなければならない仕事も(嫌々ではなく、進んで)
やっているのですが、
そういう気持ちでいつでもどこでも仕事できるわけじゃないからなあ。
組織にいる限りはずっと葛藤が続くのでしょう。
(それでも独立する気にはなりませんが)
すでにいる人々の冷たい視線を浴びながら、さっさと帰る毎日。
つーか、あなたたち、何をそんなに仕事があるんですか。
休日出勤が常態化していませんか。
まあ、前の部署から完全に切り離されたわけではないので、
1.5倍くらい仕事があるのはわからないのではないのですが。
つーか、会議長すぎ。
会議のための資料を作りこんでどうするの。
ある意味、極限まで無駄をなくして、
仕事だけに集中できた、前の部署が異常でした。
毎日職場に行くのに気が重い(あ、これは前から)
明日もまたモチベーションが下がることが起こるでしょう。
やりたい仕事だけをやっているわけではなく、
やらなければならない仕事も(嫌々ではなく、進んで)
やっているのですが、
そういう気持ちでいつでもどこでも仕事できるわけじゃないからなあ。
組織にいる限りはずっと葛藤が続くのでしょう。
(それでも独立する気にはなりませんが)
PR
この記事にコメントする