忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「やきゅつくONLINE2」にハマり中。おもしろい。

ほとんどを投手陣の整備に費やしていますが、防御率の低い選手を重視して、

その選手の能力を分析、控えで能力の高い選手がいれば投入してデータを取る。

もちろん能力以外に調子や試合相手も関係してきますが、

3日くらいすると、ある程度はデータがそろってくるので、あとはコストとにらめっこ。

この際、野手の控えは全部★1にして、節約したコストを投手に持ってこようか、とか。

★4、★5の選手すら使いこなせていませんw


ビギナー・ペナントも終盤ですが、ここに来てようやく順位が上がってきました。

勝率.600を目指したいところですが、難しいかな。


RPGやシミュレーションゲームに限らず、データを集めて分析する、というのが好きなんですね。

ゲームそっちのけで、「パワプロ(実況パワフルプロ野球)」のサクセス育成方針を考えたり、

「銀英伝」で艦隊編成を考えたり、「信長の野望」で軍団編成を考えたりしていました。

RPGでも限られた装備を誰に割り振ろうとか、職業やスキルをどうしようとか、

実際にゲームをしていなくても、遊べるんですよね。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]