忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近は保険のおばちゃんが職場まで来ることも少なくなったのかもしれませんが。

若いうちは、扶養する家族もいませんし、死んで何千万円ももらえる保険に入ったところで、

高い保険料を取られるばかり、とあえてそういう保険には入りませんでしたが。

(医療保険、がん保険には入っていた方がいいかもしれない)


保険って、健康なうちに入っておくべきものなのですよ。

そう、保険なんていらない、ってうちにね。

この年になって気付きました。


若いうちは、いわゆる三大疾病(がん、心筋梗塞、脳卒中)に

かかることはきわめて少ないと思いますが、

糖尿病なんかは家系的になりやすい人もいますし、

精神系はむしろ若い方がかかりやすいところもあるので、

これになってしまったらアウトですね。

年齢とともに、健康診断でも引っかかる項目が出てくるでしょ。


必要を感じた時には、告知事項があって加入できないという…。

若い時にお取引先の社長さんのお取引していた保険会社を勧められて、

入っていた保険があったのが救いですね。

あのころは特に意識せずに加入したのですが…。


結婚してから、配偶者に「家がほしい」「ローン組んで」って言われたら怖いですね。

団信(団体信用生命保険)に入れないですからね。

まあ、団信に入れなくても組めるローンもありますが…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1331]  [1330]  [1329]  [1328]  [1327]  [1326]  [1325]  [1324]  [1323]  [1322]  [1321
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]