兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
酒と何とかと(再)
お酒はほとんど飲まなくなりましたが、ノンアルコールのカクテルはやたらと飲むようになりました。食後にジュース代わりに飲んでいます。ノンアルコールビールはあまり飲んでいませんね。特に理由はありませんが。ノンアルのカクテルは種類も増えてきましたが、モスコミュールとかカシスオレンジ(カシスはある)とか、もっと出してほしいですね。カシスとオレンジジュースと混ぜたら、カシスオレンジになるのかね(笑)。アルコールだけでなく、カロリーオフなどをうたった商品もありますが、毎日のように飲んでいたら太りますかね?(体重、というか体型が気になる昨今)
タバコはなくても生きていけますが(むしろ、この世からなくなってほしい)、この調子だとアルコールなしでも生きていけるかも(冷たい生ビールは飲みたいと思いますが)
少量のアルコールだと、眠れなくなりますし、大量に飲むと薬の副作用で記憶が飛ぶので、飲まないに越したことはないんですけどね。
と思っていたら、アサヒから期間限定でゼロカクの「ジンジャースパークリングテイスト」がキター! まさにモスコミュールですが、生姜が強いのはダメなんですよね(くしゃみが出そう)
お酒はほとんど飲まなくなりましたが、ノンアルコールのカクテルはやたらと飲むようになりました。食後にジュース代わりに飲んでいます。ノンアルコールビールはあまり飲んでいませんね。特に理由はありませんが。ノンアルのカクテルは種類も増えてきましたが、モスコミュールとかカシスオレンジ(カシスはある)とか、もっと出してほしいですね。カシスとオレンジジュースと混ぜたら、カシスオレンジになるのかね(笑)。アルコールだけでなく、カロリーオフなどをうたった商品もありますが、毎日のように飲んでいたら太りますかね?(体重、というか体型が気になる昨今)
タバコはなくても生きていけますが(むしろ、この世からなくなってほしい)、この調子だとアルコールなしでも生きていけるかも(冷たい生ビールは飲みたいと思いますが)
少量のアルコールだと、眠れなくなりますし、大量に飲むと薬の副作用で記憶が飛ぶので、飲まないに越したことはないんですけどね。
と思っていたら、アサヒから期間限定でゼロカクの「ジンジャースパークリングテイスト」がキター! まさにモスコミュールですが、生姜が強いのはダメなんですよね(くしゃみが出そう)
PR
この記事にコメントする