兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正式サービス開始してからじゃないと、課金サービス開始しちゃダメなの?
「戦国IXA」のレビューのいくつかを見ながら思いましたが。
もちろん、サービスが整わないうちに、早くも課金ですか、
そこまでお金欲しいですか、というのはわかりますが。
ベータテスト中で、データが引き継がれるかどうかわからなくても、
課金する人は自己責任で課金するわけで。
そこを、「いつから正式サービスになったかわからない」って、
別に、ゲームの内容からすれば些細なことではないでしょうか。
ユーザーが本筋を見ていないから、
ゲームもよくわからないところを彷徨うのではないでしょうか。
「戦国IXA」のレビューのいくつかを見ながら思いましたが。
もちろん、サービスが整わないうちに、早くも課金ですか、
そこまでお金欲しいですか、というのはわかりますが。
ベータテスト中で、データが引き継がれるかどうかわからなくても、
課金する人は自己責任で課金するわけで。
そこを、「いつから正式サービスになったかわからない」って、
別に、ゲームの内容からすれば些細なことではないでしょうか。
ユーザーが本筋を見ていないから、
ゲームもよくわからないところを彷徨うのではないでしょうか。
PR
レビューを見ていると、「戦国IXA」に対する評価が辛め。
どんなゲームでも、とは言いませんし、言えませんが、
与えられた場でどう遊ぼうとするかってのが大事じゃないかなあ。
無課金の私でも最古参の1+2鯖で楽しんでるんですもん。
的外れな批判が多いように感じました。
その点、「君○」はいろいろ遊ばせてくれたと思います。
政治っぽいものもありましたし、経済っぽいものもありました。
製造経験値上げのために作った斬鉄を売って、
売ったお金で材料買って、また斬鉄を作ってましたね。
実はほとんど狩りしてませんでした。
製造は博打要素の強いものよりも、こつこつ積み上げていく方が、
プレイヤーは長く続けられると思います。
その先にどんなに強い装備があったとしても、
思い入れのある装備が壊れてしまうのでは心が折れます。
(「君○」も祝福を入れないと壊れる可能性があったけどね)
どんなゲームでも、とは言いませんし、言えませんが、
与えられた場でどう遊ぼうとするかってのが大事じゃないかなあ。
無課金の私でも最古参の1+2鯖で楽しんでるんですもん。
的外れな批判が多いように感じました。
その点、「君○」はいろいろ遊ばせてくれたと思います。
政治っぽいものもありましたし、経済っぽいものもありました。
製造経験値上げのために作った斬鉄を売って、
売ったお金で材料買って、また斬鉄を作ってましたね。
実はほとんど狩りしてませんでした。
製造は博打要素の強いものよりも、こつこつ積み上げていく方が、
プレイヤーは長く続けられると思います。
その先にどんなに強い装備があったとしても、
思い入れのある装備が壊れてしまうのでは心が折れます。
(「君○」も祝福を入れないと壊れる可能性があったけどね)
いまは「戦国IXA」しかやっていません。
「くろネコONLINE」は混み混みで重くて断念。
ずーっと上っていくのに疲れました。
「君○online」じゃない「君○online」みたいなオンラインRPGやりたいなあ。
今週OBT開始のRPGをやってみようかなと思っています。
来月試験ですけども・・・まあ、息抜き程度にw
もしかしたらマシンのパフォーマンスが厳しいかなあ。
課金しなくても遊ばせてくれて、課金したいと思わせるようなバランスでぜひ。
オンラインゲームのレビューをまとめているサイトを見ていると、
世の中にはひどいゲームしかないんじゃないかと思えてきますw
「くろネコONLINE」は混み混みで重くて断念。
ずーっと上っていくのに疲れました。
「君○online」じゃない「君○online」みたいなオンラインRPGやりたいなあ。
今週OBT開始のRPGをやってみようかなと思っています。
来月試験ですけども・・・まあ、息抜き程度にw
もしかしたらマシンのパフォーマンスが厳しいかなあ。
課金しなくても遊ばせてくれて、課金したいと思わせるようなバランスでぜひ。
オンラインゲームのレビューをまとめているサイトを見ていると、
世の中にはひどいゲームしかないんじゃないかと思えてきますw
ひゃっはー!
敵地に乗り込んで片っ端から敵の陣を潰してやるぜ!(1つ50点)
と思って仕事から帰ってきたら、
すでに味方の出城が敵の合流攻撃でほとんど潰されているではありませんか・・・。
あらら、これは負けですねと思って戦功勢力を見ると、
味方が大差で優勢(まだあと残り29時間ありますが)
んんー、こうなると下手に動いて兵力を消耗するのは避けようかと冷静な判断も働きます。
強いところに当たると、上級兵でも8000くらい簡単に溶けちゃいますからね。
(これくらいの兵士を作るのには1日以上かかる)
空の陣を破壊すれば50点だから、見渡す限り敵陣となると、狙いたいところですけどね。
明日はちまちまとモグラたたきに専念します。
敵地に乗り込んで片っ端から敵の陣を潰してやるぜ!(1つ50点)
と思って仕事から帰ってきたら、
すでに味方の出城が敵の合流攻撃でほとんど潰されているではありませんか・・・。
あらら、これは負けですねと思って戦功勢力を見ると、
味方が大差で優勢(まだあと残り29時間ありますが)
んんー、こうなると下手に動いて兵力を消耗するのは避けようかと冷静な判断も働きます。
強いところに当たると、上級兵でも8000くらい簡単に溶けちゃいますからね。
(これくらいの兵士を作るのには1日以上かかる)
空の陣を破壊すれば50点だから、見渡す限り敵陣となると、狙いたいところですけどね。
明日はちまちまとモグラたたきに専念します。
「君○online」はピークでほぼ毎月1万円ずつ課金、
一度だけ、エンチャ地獄にはまって1ヶ月の上限まで課金したことがありますが、
まあ、そうするだけの価値があるおもしろいゲームだったわけですよw(過去形)
「戦国IXA」はおもしろいのですが、無課金でも十分に楽しめるので、
まあ、それもそれでいいわけです。
(「君○」を冬眠してからは、1年間で「熱血三国」に2万円課金したのが最初で最後)
しかし・・・
いくつかやってみましたが、あれですか、
ヤフーモバゲーはチュートリアル的なものが終わると、
もう課金しないと先に進めないって感じですか?w(はっきり言って、詰む)
タダで遊ばせてもらってなんですが、
お試しで遊んでみて、もうちょっと上を目指してみようかな、
と思えば課金するのであって、それ以前の段階で課金を要求されるのは・・・。
このへんのバランスがね。うまいところはうまいなあと。
一度だけ、エンチャ地獄にはまって1ヶ月の上限まで課金したことがありますが、
まあ、そうするだけの価値があるおもしろいゲームだったわけですよw(過去形)
「戦国IXA」はおもしろいのですが、無課金でも十分に楽しめるので、
まあ、それもそれでいいわけです。
(「君○」を冬眠してからは、1年間で「熱血三国」に2万円課金したのが最初で最後)
しかし・・・
いくつかやってみましたが、あれですか、
ヤフーモバゲーはチュートリアル的なものが終わると、
もう課金しないと先に進めないって感じですか?w(はっきり言って、詰む)
タダで遊ばせてもらってなんですが、
お試しで遊んでみて、もうちょっと上を目指してみようかな、
と思えば課金するのであって、それ以前の段階で課金を要求されるのは・・・。
このへんのバランスがね。うまいところはうまいなあと。