忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あかんこれ、すでにこの時間では、

昨日の激闘での文章・画像を編集できませぬ^^;

PR
んー、「面従服従」と言ったところでしょうか。

思うようにならなくても、短慮を起こさないようになったのは
成長でしょうか、諦めでしょうか。
後者だとすると、漸く飼いならされてきたというところでしょうか。

また、「羹に懲りて膾を吹く」ではありませんが、
スポットで重たい仕事が入ってくるので、
常に余裕を持っておかないと、命がいくつあっても足りません。

今日は他の部署の怠慢(というか、不作為、未必の故意)の
尻拭いに追われた挙句に、部内でも足を引っ張られてアウト。

時間がないといい仕事はできません。

すでに年度末モード。


「艦これ」E-2

夜戦で那智がクリティカルの連撃でボスを撃破!

時間がないのですが、もしかしたら情報が必要な人も…もういないか。

白雪改48 22号電探、12.7cm連装砲×2
五月雨改57 同上
那智改55 20.3cm連装砲×2、三式弾、零式水上偵察機
最上改45 20.3cm連装砲×2、瑞雲、三式弾
祥鳳改63 烈風改、烈風、九七艦攻(友永隊)、彩雲
飛鷹改59 烈風、流星改、彗星一二型甲、彩雲

旗艦以外は二重でキラづけ(1戦目で飛鷹が小破、
3戦目で五月雨が中破したので、効果があったのか疑問)

道中支援
駆逐艦2軽空母2戦艦(霧島、比叡)

ボス支援
駆逐艦2軽空母2戦艦(大和、長門)

戦艦は4スロともありったけの大砲、
すべてキラづけしたいところですが、
最低限、旗艦だけは(支援率が違うそうなので)

続きはまた明日!

33号電探も、駆逐艦に電探3つも不要でした。
艦載機もあえて艦爆を混ぜて、取り巻きを攻撃させたのが
効果があったのかなかったのか。

1戦目、2戦目は制空権確保で、3戦目のEマスは潜水艦。
ボスではどちらも制空権、航空優勢とも取れませんでした。

固定ルートから最終形態の撃破までがしんどかった…。
仕込みがあるので、30分に1回出撃できればいい方でした。
みなさんの健闘を祈ります。

今回のイベントはここまででしょうか。
では、おやすみなさい!

「艦これ」E-2

ゲージは削り切ったのですが、最終形態を撃破できません。
もうE-2よりあとには進む気力も時間もないので、
現有戦力をすべてつぎ込んでもいいのですが
(と考えると、イベントの半分も堪能できなかった)、
固定ルートや支援を考えると、
このメンバー(駆逐艦や軽空母)から動かせないんですよね。

駆逐艦に電探は2つも要らなかったようなので、
電探を1つにして、あとは主砲(連撃期待…焼け石に水)

重巡2隻から、重巡1隻+航巡(最上)投入。
瑞雲にしたら、少しはマシになるかしら(焼け石に…)

軽空母もあえて艦爆積み。
ボス戦で取り巻きを攻撃して、重巡の攻撃を少しでもボスに当てたい、
と、あとは運かなー。

あとは三重キラ付けでもしてみますか。

「艦これ」E-2

ボスまでは固定ルートでたどり着いて、ゲージは全部削りましたが、
最終形態のHP500が削り切れません。
支援艦隊も付けているのですが、100くらい残っちゃうのよね。
終了までにあと何回できるのか、そもそも現有戦力では勝てないのか、
大淀をゲットできずゲーム終了なのか…。むー
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]