忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学時代のゼミで、ゼネコン崩壊やら農協改革やら、

経済的なテーマを扱ったことがあります。


建設業界は積極的な再編が進むわけではなく(業界事情を考えれば当たり前)、

淘汰が進んだというか(いまは公共工事の最後のバブルの真っ最中)

農協改革もいまさらという感があります。


「農協」が農業を圧迫するというのですから皮肉なものです。

戦後の食糧難に対応するための組織はとうの昔に時代遅れだったのですが。

テレビでも普通にJAのCMが流れているのを見ると、

誰のための組織か疑問に思ってしまいます。


二十年近く前に改革が必要と言われていたテーマが、

いまごろになって話題になるというのも、

改革のスピードのなさを感じさせます。


政治の側も得になるテーマではありませんでしたからね。

票になるところは保護をするという話で、

そこを変えようとする人はほんの少ししかいませんでした。

(むしろ排除されました)


分配する富が減少していますから、

いま起こっているのは、既得権者の間での潰し合いなのでしょう。

PR
テロ組織は何を考えているかわからない、

と思考停止してしまっては次の手も出てこないのですが。


ヨルダンのパイロットは、パイロットですから、

育成、訓練まで時間がかかっていたでしょうし、

解放すれば、またヨルダンによる空爆に参加することになると思いますが。

死刑囚の方は、アンマンの爆破事件に関与していて、

夫の方は爆死して、死刑囚の方は腰に巻いた爆弾が爆発せず、

ということで、死刑囚を「イスラム国」が引き取って、

どうするのかというところは疑問が残るところではあります。

(また爆弾を巻いてどこかに突っ込むのでしょうか)

固有の作戦立案能力でもあるならともかく(作戦遂行能力はあるのかもしれない)

ある種のシンボリック的な価値を見出しているのでしょうか。

ツイッターのトレンドに「刀剣難民」ってw

諸般の事情で遊びませんけど、

刀剣好きとしては興味ありますよね。

まあ、艦これ、城プロのように、刀娘では成立しませんわなあ・・・。

(大人の事情などによる)


http://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html


最初のキャラを選べませんな・・・。


あれ、何か刀系のゲームを事前登録していたような気がするんだけど・・・。

あ、「しんけん!!」だったか・・・正式サービスするのかな・・・。

今日の天気などは、車に乗っていると、

「花粉が舞うくらい(明るい)」

と思わせるほどでしたが、

この暖かさも火曜日くらいまでですかね。


暖かくなると体の調子も良くなりますが、

まだ一月ですし、来月は季節相応に寒くなるのでしょうか。


この冬は一カ月早く冬が来た感じでしたが、

寒くなるべき時に寒くなって、

暖かくなるべき時に暖かくなってもらわないと、

調子が狂います。





「艦これ」アニメ第3話

激しくネタバレを含みますので注意!


W島ってウェーク島か

弥生のスカート、エロくない・・・

秘書艦長門から「提督からの作戦を伝える」って、

提督が伝えるんじゃないのかよ

「う島(とう)」って・・・

夜戦ではしゃぐ川内姉さん

おまもりの中に愛宕ちゃんのナニが入っているのだろう・・・

大井っちツンすぎ・・・

見守る如月にフラグが立ったっぽい?

つーか、睦月の如月との回想はあかんこれ

赤城さん、かっこいいけど、的は誰が直すのだろう・・・提督?w

睦月ちゃん、さりげないストッキングの柄がかわいい

赤城さん「誰も恩返しなど望んでいません、だからただ言えばいいのです、ありがとうって思っていることを素直に」

二人で言っちゃった

この作戦が終わったら話したいことがあるんだ

死んだな・・・

愛の告白かしら(正解)


大淀さん、そこは「うん」じゃなくて「はい」でしょ

三式弾、「間に合ったか」ってそんなギリギリな作戦でいいんですか

今日も「ハラショー」だけか?

・・・

・・・・・・

いや、泣くよ、これは

エンディングテーマが流れながらのエンディング&エンドロール

いいね

きっと深海棲艦となって復活するはず・・・

記憶がないところを、髪飾り(リボン?)で記憶を取り戻すとか(違うね

あるいは、普通に建造してたら出てきて、「私は何番目?」(別の作品


しかし、こうなると、最終話までに何人沈むのか・・・

[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]