忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最後の方に出てきた、島村参謀長(舘ひろし)、かっこいいじゃねえか!


今週の主役は海の山本権兵衛(ごんべえ、ごんのひょうえ)でしょうか。

二度組閣しましたが、首相としては恵まれませんでした。この人の功績は「海軍のオーナー」と言われるように、ほとんど何もなかったところから日本海軍を作り上げたことにあります。プロ野球の監督としては実績が遺せなくても、投手コーチとしてはすぐれていた某監督のようですw

連合艦隊司令長官に東郷を任命したあと、日高が乗り込んでくるシーンがありましたが(常備艦隊の司令長官である日高が任じられるのが通例)、明治帝が山本に東郷を任命した理由をきくと、山本は「東郷は運のいい男ですから」と答えたといいます。

児玉の降格人事(内務大臣から参謀次長)にしろ、東郷の抜擢にしろ、この戦争における人事、人材配置の的確さというのは人智を超えたもの感じます。

明石元二郎はまた出てくるでしょうからそのときに。キリシタン武将であった明石全登の子孫という話も。
PR
年末忘年会モード(仕事も飲み会も)につき、本日の更新はおやすみします。

明日はきっと「坂の上の雲」の話。

上杉定実という人の話を続けたいのだけれど、資料を読み込む時間が取れません。

こうやって書かないでいると、徐々に頭の中で煮詰まってきて、創作意欲もわくのですが。

とはいえ、いざ書いてみると筆が進まなかったりすることはよくあることです。

うまくまとめ切れないと、書き手の能力のなさを痛感します。
移管メンテ明けたみたいだね。何やってたか知らんけどw


すっかり忘れていた口内炎が奇跡の復活! ありえない・・・。

今週は心身ともにしんどかったのですが、ようやく年内の目処は立ったかなと。

体調が回復に向かっても、すぐに出てくるわけじゃないですからね。


ブラウザゲームはどれもテンション下がってます。

「戦国IXA」だけ楽しんでいますね。4か月が過ぎましたが、データがリセットされる気配もなく。

防衛に回ったときにゲリラ戦で楽しんでいます。

「ブラウザ銀河大戦」はINしたら連合が変わっていたので「?」な状態。

連合として活動していたわけでもないので、消極的に残留です。

上を目指すなら攻めたり攻められたりってのが起こるのはしょうがない。

近場の攻められる星系はほとんど落としてしまったので、もうそろそろいいかなあ。

「ブラゲ経営塾」は売るものがなくなってしまったw

24時間ごとに作ったり売ったり設定するのがめんどくさw(もっと長くはできる)

秘書とデートできるようになったので、もうちょっと続けるかも。


どれものんびりやっていますが、銀河大戦は1500位くらい。経営塾は3000位くらい。

ブラゲ(経営塾)の方が参加者多そうだねえ。

スクエニの「戦国IXA」はけた違いに多そうだけど。どれだけもうかっているのかしら。
「ほりべやすびょうえ」なのか? ふーん。

堀部安兵衛(ほりべやすべえ)。

吉良は被害者で、赤穂浪士の討ち入りは集団テロだと思いますがね。

おそらくそれはわかっていて、行為を成功させた大石の実行力は評価しますが。

幕府も知っていてやらせたんでしょうし。
態度が冷たいと、なんでこの関係を維持していなければならないのだろう、と思ってしまうし、何年か前なら確実に切っていたのだが、今回はどちらかというと消極的にでも残しているような気がする。元はというと、何人かつながってきた不思議な縁があるし、この関係も維持していれば次の関係が出てくるのではないかと思ったりもしている。期待はしていないけど。希望がなければ失望もない。予定を入れているからクリスマスまでは持たせないとならないけど、逆「Can't Wait 'Til Christmas」だね、これは。なんか怒る気にもならない。

寂しくならない病気(症候群)だから、一人でも別にかまわないのだけれど、関係自体が乾いていても、関係が生み出す(かもしれない)あらたな関係が何かをもたらす(かもしれない)、と思えるようになったのは、人付き合いを極端に抑えている私としては成長した方かもしれない。
[375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]