忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「戦国IXA」の1鯖と2鯖の統合メンテがまだ終わらない。

どんどんどんどん延長。なんか懐かしいね、こういうのw

もう今日はINできないとあきらめていますが、運営さんがんばって。

10時半くらいから入口はできたけど、混んでいて先に進めません・・・。

せめて登録だけさせて~。


お客さんへの便宜と会社のコンプライアンス(倫理)が対立する場面に出会ったら

どちらを優先するか。何でもかんでもお客さん最優先、なんて言ってちゃダメですよ。

お客さん云々以前に、守らなければならない社内のルールというものがあります。

それを逸脱しての顧客サービスなんてありえません。

若い人に説教していると、年寄じみてきますけどねw


今週だけ忙しいのかな。

会社の行事があって、金曜日も出勤。

社内がピリピリしていますが、私だけマイペース。

一瞬だけ仕事して、100万稼いだから今月はもういいかな。

来週末から休暇に入ってのんびりしま~す。

こんなことではいけない・・・。
PR
小説は創作、言うなれば嘘が交じるので、あまり読みませんし書きません。

嘘に感動させられるのが嫌というのがあります。

まあ、ゲームでも感動したり泣いたりすることもあるのですが。


歴史小説と推理小説は読みますけどね。

んー、歴史小説を読んだのは高校生までかな。

自分で研究するようになって、新書(研究書の類)を読むことが増えましたね。

推理小説はその嘘の巧みさに感動したいのだと思います。


スポーツ観戦が好きというのも、元は同じところにあって、

あれこそ嘘のないリアルであって(八百長はいけない)、それが感動を生むんですよね。


ということで、小説はあまり読まないし書かないのだけれど、

大河ドラマ「江」のあまりの歴史の歪曲に、

俺が脚本書いたろか? と思った次第です。


今週は会社の行事で忙しくなりそうなので、憂鬱です。

仕事じゃないところでがんばりたくないのです(わがまま)
愛知というか名古屋というか河村たかしを見ていると、

ある種の危うさを感じずにはいられないのですが、

まあ、これは印象なので、とりあえず措きます。


ヤン・ウェンリー的に言えば、民主主義は、民衆が自分の選択に責任を持てる、取れる政体で、

その点において独裁に勝る、というところですが、これからどうなっていきますかね。


結果だけ見れば、中央の民主党に打撃大、

ということで、嘘吐き政党はしかるべき制裁を受けるのでしょう。

予算案と関連法案で進退きわまって、三月くらいにご臨終でしょうか。


愛知と名古屋は「中京都」構想、大阪府は「大阪都」構想があるみたいだけど、

京都でやったらどうなるの?w
今週の「江」(バッドエンド)

十歳の女の子が家康の周りをうろちょろし、

果ては本能寺の襖を開けると、そこにも登場w

これで来週からすっぱり見ないでいられます。


ブラゲ経営塾

ベンチャー市場のルノボが取引停止になってるけど・・・。

株券が紙くずになる可能性もあるってこと?

秘書の気分がまた上がって、新しいことをしゃべるように。

なかなか意味深なことを言うw

10名の黄色人材確保の任務をやっているのですが、あと1名がなかなか出ない。

そんな中、白色でも工場長としてがんばっている人材を見ると、何か感じるものがありますね。

そろそろマンネリ化してきてしんどい・・・。
「戦国IXA」

http://sengokuixa.jp/

ようやく資源生産が時速7000に到達(遅

リセットが迫っている1鯖なので、引き継ぎされないという銅銭をひたすら使っています。

最後に銅銭を持っていた者が負け、ということになるんでしょうか。

いいカードは銅銭貯めてでもほしいですから、壮絶ななすりつけ合い?

さあ、あと6万使い切らなくちゃw(最高で10枚しか入札できませんので注意)


Lv.20のカードをランクアップさせたら、兵科特性を1つ上げられるんですね。知らなかったw

(レベルは0に戻る)

わずかですが、Lv.20のカードも取引に出ているので、入札して合成の素材にしています。


あとは最後なので合戦で突撃です。いやあ、レベルの上がること上がること。

(秘境だけではなかなかレベルアップしない)

クエスト達成で火や炎のチケットももらえるので参加した方がお得ですね。

半年やっていて知らないことの多いことw
[364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]