忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

十二月ともなれば、どこかの放送局で『忠臣蔵』をやるのが恒例ですが、この「忠臣蔵」というのは、もとは『仮名手本忠臣蔵』の略で、これは浄瑠璃や歌舞伎の作品名になります。正式な歴史用語ではありません。浅野内匠頭(たくみのかみ、名は長矩。秀吉に仕えた浅野長政の子孫)の刃傷(にんじょう)から赤穂浪士の討ち入り、切腹までの一連の過程は「赤穂事件」と呼びます。討ち入りは発生当時から現代に至るまで壮挙とされていますが、浪士たちが実際にやったことと言えば、犯罪行為に過ぎません。
 
住居侵入罪、器物損壊罪、殺人罪、傷害致死罪、傷害罪、それから死体損壊に死体遺棄。あくまでも現在の刑法に照らせばですが。
 
当時の幕府内でもどういう評価を与えるか、意見は二分しました。忠義の鑑(かがみ)と称賛する声もあれば、(忠義のように見えるが)犯罪者という声もありました。最終的には徳川綱吉が裁定したと言われています。
PR
乃木で二話やっちゃったよ、と昨日の「坂の上の雲」の話ですが。

どうしてもボリューム的にそうなるよね。

「旅順総攻撃」「二〇三高地」で二話。

「旅順総攻撃」の、数分間ナレーションなしで、

ひたすら突撃を描いているシーンが凄絶でした。

戦争ってのは極言すれば人と人の殺し合いですからね。

現代は兵器になっちゃってるんだろうけど。

(「人」の存在をあえて意識させないようになっていっている)


これで残り二話。

来週は「敵艦見ゆ」で、最後は「日本海海戦」なんですが、

秋山好古(お兄さんの方、阿部寛)の騎兵隊が活躍する奉天会戦は

どこでやるんだろうか・・・。


あとは、大山巌(米倉斉加年、まさかね)がいいですね。

西郷隆盛のいとこに当たる人物で、我々がよく知る西郷の肖像画、

あれは西郷の弟従道と大山巌をモデルにしたと言われています。

(いまのところ、西郷の写真や肖像画の類は一切確認されていない)

薩摩の代表的な大将のスタイル(と言っても、西郷隆盛くらいしか知りませんが)

である、茫洋(あるいは鷹揚)とした感じをした大人物で、

「坂の上の雲」ではこのあたりのイメージがよく出ています。

殺気立った戦場ではこの少しボーっとした感じがいい方向に出たようです。


奥さん(後妻)は会津藩士の娘である捨松(すてまつ)、

津田梅子らとともに幼くしてアメリカに留学した女性です。

戊辰戦争では敵味方に別れていたのに、くっついちゃうのが不思議なところ。
「高い山に登る第一歩、そう思えるか」、だね、うん。

もう少しやらなければいけないことがあります。それから。
浜崎あゆみ / Memorial address

胸騒ぎとともに眠りについた夜更け
とても悲しい夢を見ていたのを覚えている
その朝予感は沈黙を破るように
鳴り出した電話で現実のものとなった
心に消えない傷跡を残したまま
あなたは一人星になった

さよならね
もう二度と会えない場所へ行ったのね
永遠の別れの冷たさを受け止められずに
聞かせてほしかった
嘘で構わないから
あたしはあなたに確かに愛されてたって
たった一度でいいから

終わりなきはずの悲しみは幕を閉じて
季節もかわって寒さがやけに身にしみるけど
あれは忘れもしない夏の始まりの日で
あたしの代わりに今年は空が泣き続けた
だってあまりにも夢の続きの様で
まだ泣くことさえもできないまま

さよならね
最後の言葉さえ届かない
別れの冷たさを嫌ってほど思い知らされる
聞かせてほしかった
嘘で構わないから
過ごしたあの日をくやんだりしてないんだって
たった一度でいいから

どうしてそうやって最後の最後まで
ねえ思い出だけを置いてくの

さよならね
もう二度と会えない場所へ行ったのね
永遠の別れの冷たさを受け止められずに
聞かせてほしかったの
嘘で構わないから
あたしはあなたに確かに愛されてたって
たった一度でいいから

これはただの夢の続きの物語で
あたしはまだ目が覚めてないだけと言って


http://www.youtube.com/watch?v=DyoZ63JunWE
精神的に激しく消耗しまして、しばらくダウンです。ごめんなさい。

「変える」にはパワーが要ります。
[306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]