忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本州の山奥で軟禁、いや研修を受けていますが、研修としては楽な方で、6時にはご飯、8時くらいには解放されます。テレビもネットもないので、来週の試験に向けて勉強するしかない。いい環境です。 それでも遠隔操作でお店の仕事もします(笑)まあ、研修中でもお店から電話かかってくるんだ…
PR
#nowplaying

「Gentle Ballads II」 Eric Alexander Quartet


普段はJ-Popを聞くとはいえ、Jazzの一枚や二枚は持っていたいものである、と。

(ちょっとFusionが入っているけど)

5曲目の「Li'l Darlin'」は、東京FM系列で土曜の夕方5時から放送されている、

「Suntory Saturday Waiting Bar "AVANTI"」

のエンディング曲としても流れていたお気に入りの曲です。

(注:番組中で流れていたのはFourplayのバージョンです)


尊敬できる人であり、会話自体が楽しい人との会話。

夜のお仕事だから、

「普通に」朝起きて、昼仕事をして、夜帰ってきて、お風呂に入ってご飯を食べて、

ビールでも飲みながら月9を見る生活なんて、

あこがれちゃうよね、うらやましいよね、一度してみたいよね、

なんて話をされたんだけど、

どこが「普通」かなんて、人それぞれだから。

私にしてみれば、夜働く生活もうらやましいし、

自分の生活が多数派だとしても、それが「普通」とは思っていません。

いろいろな世界を知ってみる(実際に経験してみなくてもいい)、

ってことが世界を、人間を広げることになるんじゃないかな。


価値観的なものが似ている部分が多くて、

突き詰めると似てくるのかな、と思ったりもしますが、

発展はしません(私はあくまでお客さんだから)

こういう人がパートナーだったら、「お互い」心豊かな生活を送れるんじゃないかな、

と思ってみたりしますが。
「平清盛」は見ていませんが、もうすぐ保元の乱のようです。

乱の主要な登場人物の一人である崇徳院と言えば、日本最大の怨霊としても知られています。いわゆる「○○天皇」などの諡は(原則として)あとから付けられるもので、崇徳院も当時は「新院」などと呼ばれていましたが、名前に「徳」が入る天皇(実在はともかく、聖徳太子も含めようか)は恨みを抱えて死んだ天皇で、祟らないように「徳」という漢字をつけて鎮魂したという説があります。

保元の乱で敗れた崇徳院は讃岐に流されますが、血で仏教の写本を書いたという話があります(墨で書いたという説もある)。これを後白河法皇に送りましたが、法皇は呪いがかけられているのではないかと疑って、写本を送り返すと、これに怒った崇徳院は舌を噛み切って「日本国の大魔縁となり、皇を取って民とし民を皇となさん」と血で書いて、爪や髪を伸ばし続けて夜叉のような姿となり、生きながら天狗になったとされています。
 
要するに王を庶民に落とし、庶民を王とする、という呪いであるから、凄まじい。
 
乱後は罪人として扱われましたが、祟りと思われる凶事・変事が相次いだために、朝廷も院号を「讃岐院」から「崇徳院」に改めるなどの対応を取っています。
 
明治天皇は即位にあたって、讃岐に勅使を遣わし、御霊を京へ帰させて白峯神宮を建て、昭和天皇も没後八百年に当たる1964年、崇徳天皇陵に勅使を派遣しています。
大きい仕事が片付いて、次の仕事も順調に進んでいるかのように見えるので、

手元の細かい仕事をこなしています。

これはこれではかどらないので困りますけどね。

来週は研修に行くので、数日更新をお休みしようと思いますが、

研修に行くからということで、仕事を片付けすぎてしまい、すっかり手持無沙汰に。

休暇前とかよくあるんだよなあ。

みなさん忙しそうにしているのに、自分だけさっさと帰って、

話が楽しい女性とご飯です。

研修と試験はどうした…。
15日は激しかった…オペレーションの半分を手伝ってもらったので、

何とか乗り切りましたけどね。

とりあえず、一年越しの仕事が一段落(スタートラインに立ったに過ぎない)

したので、仕事終わりに軽く一杯…いや、三軒行ったな…。

ウコンを飲んでも飲まなくても大した変わりませんな。


今日も今日とて、一日中書類に字を書いたり、パソコン打ったりしたもんで、

目が疲れるわ、肩が凝るわで…私がいなくなったら、私の仕事は誰がするんだろう?

意欲のある子に仕事を教えるのは好きですけど、

そうでもなかったら自分でする方がよっぽど早いですからね。

転勤先にまで「これはどうするんでしょうか?」って電話が来ても困りますけどw


今週のコンビニ情報

太陽のマテ茶 「ランク王国」でランクインしていたので買ってみたけど、変わった味のお茶でおいしい

ゲータレード ラン 後味がまずい 
[263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]