兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベッカムがボールを蹴って聖火点灯じゃなかったの?!
開幕して本格的に競技が始まると盛り上がってきたのかな。
このくらいの時間の中継だと観てしまいますね、なでしこ。
スウェーデンは強敵ですががんばって。
結局、スポーツ見るの好きなんですけどね。
開幕して本格的に競技が始まると盛り上がってきたのかな。
このくらいの時間の中継だと観てしまいますね、なでしこ。
スウェーデンは強敵ですががんばって。
結局、スポーツ見るの好きなんですけどね。
PR
着任して一ヶ月足らずの店長と面接をして、
「店の雰囲気は?」
と聞かれましたが、
「ぎくしゃくしています」
と即答しました。
なんだろねー、このぎくしゃく感は。
前の店もこんな感じでしたね。
まあ、店の成績が伸びないことに起因していると思いますが。
外回りの営業の連中も頭数はいますが、戦力にはなりません。
前期の成績が下から数えて何番目、とかだったら悔しくないのかね。
今期は(内勤なのに)一人でがっつりやっていますが、店の目標は遠く届きそうにありません。
朝から晩までお客さんのところに行って何をしているんでしょうかね。
まさか、天気の話をしているのではないと思いますが…。
武器(商売のネタ)も持たずにお客さんのところに行っても、
手ぶらで帰ってくるだけです。
そこはやっぱり頭を使わないと、契約は取れないよ。
いまの会社は待遇がいいので、辞める気はありませんが、
いまのお店で、どう振る舞うか、身の振り方は考えないといけませんなー。
いい意味で、やりたいこともぶれてきましたしね。
本部の管理畑に進みたいと思っていましたが、
現場を離れたくないってのもあるんですよね。
「本部はお役所だ!」と、いつもブーブー言っていますが、
現場の感覚ってのはなくしたくないんですよね。
「店の雰囲気は?」
と聞かれましたが、
「ぎくしゃくしています」
と即答しました。
なんだろねー、このぎくしゃく感は。
前の店もこんな感じでしたね。
まあ、店の成績が伸びないことに起因していると思いますが。
外回りの営業の連中も頭数はいますが、戦力にはなりません。
前期の成績が下から数えて何番目、とかだったら悔しくないのかね。
今期は(内勤なのに)一人でがっつりやっていますが、店の目標は遠く届きそうにありません。
朝から晩までお客さんのところに行って何をしているんでしょうかね。
まさか、天気の話をしているのではないと思いますが…。
武器(商売のネタ)も持たずにお客さんのところに行っても、
手ぶらで帰ってくるだけです。
そこはやっぱり頭を使わないと、契約は取れないよ。
いまの会社は待遇がいいので、辞める気はありませんが、
いまのお店で、どう振る舞うか、身の振り方は考えないといけませんなー。
いい意味で、やりたいこともぶれてきましたしね。
本部の管理畑に進みたいと思っていましたが、
現場を離れたくないってのもあるんですよね。
「本部はお役所だ!」と、いつもブーブー言っていますが、
現場の感覚ってのはなくしたくないんですよね。
「五輪」と書いて、読みは「オリンピック」です。
テレビなどで「ごりん」「ごりん」言うのはおかしい。
(文章上の略語と思っていい)
さて、女子サッカーは一足先に今夜開幕ですが、
オリンピック、盛り上がってるの??
旬の過ぎた選手の電撃移籍がトップになるくらいだからねw
金メダルは内村くらいじゃないかね。あと、水泳でいくつかメダルが取れるか。
自分の国を応援しないと非国民呼ばわりされそうですが(窮屈な世の中になった)
勝てるかどうかってのとはまた別ですしね。
国は関係なく、世界トップのプレイが見たいです。
テレビなどで「ごりん」「ごりん」言うのはおかしい。
(文章上の略語と思っていい)
さて、女子サッカーは一足先に今夜開幕ですが、
オリンピック、盛り上がってるの??
旬の過ぎた選手の電撃移籍がトップになるくらいだからねw
金メダルは内村くらいじゃないかね。あと、水泳でいくつかメダルが取れるか。
自分の国を応援しないと非国民呼ばわりされそうですが(窮屈な世の中になった)
勝てるかどうかってのとはまた別ですしね。
国は関係なく、世界トップのプレイが見たいです。
三日連続契約の二日目まで終了。
最悪、何か書類の不備があっても、実際の契約日は先の日付にしてあるので、
修正はできます。いまのところ、目立った不備はなし(なくて普通)
当日契約してきて、すぐ振り込んでくれ、ってのはちょっと厳しい。
完璧な書類を持ってくるならまだしも、そこがあやふやなまま先に進もうというのは危うい。
我々は職業柄リスクを判断する立場にありますが、
自分のその即日契約がどれだけリスクがあるのかも判断できないのは危うい。
契約不履行でロスが出ることだってあるんですよ。
納品したけど、お金を払う前に倒産しちゃうとかね。
個人で弁償できますか?(そういう問題ではない)
法的に、とまではいかないものの、書類的、形式的には整えていなくちゃならない。
でないと、管理する人は戦えない(裁判になることはほとんどありませんが、ないわけではない)
そこの恐ろしさってのを、経験する必要はないけども、
感じていては欲しいんだなあ。
リスクテイク(リスクを取ること)を仕事にしているのだから、
そこを感覚としてわからない人は上には行けないと思う。
絶対に通る案件というのはないし(何らかのリスクがある)、
契約した後にリスクがないということもない。
完璧には見通せないんだけどね。
最悪、何か書類の不備があっても、実際の契約日は先の日付にしてあるので、
修正はできます。いまのところ、目立った不備はなし(なくて普通)
当日契約してきて、すぐ振り込んでくれ、ってのはちょっと厳しい。
完璧な書類を持ってくるならまだしも、そこがあやふやなまま先に進もうというのは危うい。
我々は職業柄リスクを判断する立場にありますが、
自分のその即日契約がどれだけリスクがあるのかも判断できないのは危うい。
契約不履行でロスが出ることだってあるんですよ。
納品したけど、お金を払う前に倒産しちゃうとかね。
個人で弁償できますか?(そういう問題ではない)
法的に、とまではいかないものの、書類的、形式的には整えていなくちゃならない。
でないと、管理する人は戦えない(裁判になることはほとんどありませんが、ないわけではない)
そこの恐ろしさってのを、経験する必要はないけども、
感じていては欲しいんだなあ。
リスクテイク(リスクを取ること)を仕事にしているのだから、
そこを感覚としてわからない人は上には行けないと思う。
絶対に通る案件というのはないし(何らかのリスクがある)、
契約した後にリスクがないということもない。
完璧には見通せないんだけどね。
ヤンキースの黒田、10勝目おめでとうwww