兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ねむいねむいねむーい
月曜から結構飲んだからかな。
お盆で店頭も閑散としていますが、仕事もはかどりません。
休みすぎちゃうとダメね。
月曜から結構飲んだからかな。
お盆で店頭も閑散としていますが、仕事もはかどりません。
休みすぎちゃうとダメね。
PR
石川佳純推しだってのw
たまにメガネなのだがそこも萌えるwww
さて、おふざけはこのくらいにして。
SBホークスの小久保選手が今季限りでの引退を表明したようですが、
400本塁打に2000本安打、日本一にもなったし、ちょうどいい引き際ではないでしょうか。
過たず(あやまたず)
一時期、巨人に行っていたのはよくわからんがw
去年、2000本安打を打っていたら、去年辞めていたかもしれんのかな。ともかく。
功成り名を遂げた人がどこで引退するかというのはなかなか重要です。
長く居てかえって害になることさえあります。
なでしこの功労者はどういう身の振り方を見せるのかな?
野球の話とサッカーの話を同時にしていますが、
去年の野球の日本シリーズ、ホークスは真に戦うにふさわしい相手でした。
これに勝ってこその真の日本一、だったのですが、我がドラゴンズは善戦して敗れました。
オリンピックの女子サッカーの決勝もそうだったんじゃないかな。
予選では引き分け狙いの戦術が批判を浴びたこともありましたが、
それも作戦の内。責任取るために監督がいるんだから(佐々木監督は名監督だと思う)
決勝ではW杯の再現となりました。
アメリカは日本に勝つことだけを考えて戦ってきました。
日本もアメリカに勝って金メダルを取ることだけを考えていました。
「ガチンコ」で頂上決戦。
お互いが全力で戦う試合。そこに負けても悔いはありません。
たまにメガネなのだがそこも萌えるwww
さて、おふざけはこのくらいにして。
SBホークスの小久保選手が今季限りでの引退を表明したようですが、
400本塁打に2000本安打、日本一にもなったし、ちょうどいい引き際ではないでしょうか。
過たず(あやまたず)
一時期、巨人に行っていたのはよくわからんがw
去年、2000本安打を打っていたら、去年辞めていたかもしれんのかな。ともかく。
功成り名を遂げた人がどこで引退するかというのはなかなか重要です。
長く居てかえって害になることさえあります。
なでしこの功労者はどういう身の振り方を見せるのかな?
野球の話とサッカーの話を同時にしていますが、
去年の野球の日本シリーズ、ホークスは真に戦うにふさわしい相手でした。
これに勝ってこその真の日本一、だったのですが、我がドラゴンズは善戦して敗れました。
オリンピックの女子サッカーの決勝もそうだったんじゃないかな。
予選では引き分け狙いの戦術が批判を浴びたこともありましたが、
それも作戦の内。責任取るために監督がいるんだから(佐々木監督は名監督だと思う)
決勝ではW杯の再現となりました。
アメリカは日本に勝つことだけを考えて戦ってきました。
日本もアメリカに勝って金メダルを取ることだけを考えていました。
「ガチンコ」で頂上決戦。
お互いが全力で戦う試合。そこに負けても悔いはありません。
9月9日(日)にFP2級の試験がありまして、
あと3週間半(1ヶ月を切ったというふうな認識はしない)なのですが、
新しく買った問題集にはまだほとんど手をつけていません。
前回は、簡単な問題集をやって、わかったつもりになって、
本番で散々な出来、ということになったのですが、
今回は試験を主催しているところの「公式」問題集を買ったので、
これをやれば合格できるのではないかと。
それにしても、何か適当な団体を主催して、
試験に受かったらそれなりにステータスありますよ、ってなものを作って、
受験料を取ったり、関連書籍なんか売りだしたりしたら、もうけるんでしょうな。
これなんてまさにそういう仕組みじゃん。
資格試験の仕組みはともかく、
自分は働かないでもうかる仕組みが作れないかと日々模索中です。
不動産賃貸はやるつもりないです。
定年までサラリーマンとして会社に酷使され続けるのかのう…。
出資をするから上がりを少しもらうってのはどうかな。
オーナーになるのはいいけど、接客とかはしたくない(笑)
そこは出資した人に好きなように経営してもらえばいいわけで。
転勤が近づいてくると、引越が面倒なわけで、
この地に居続ける方法が何かないかと考えてしまうのです。
ここよりは札幌に行きたいけど、まあ、いろいろあります。
元手をためないといけないのに、家賃0の実家を出て、
賃貸アパートに住んでいる時点でダメですな。
毎月5万ずつ捨てているようなものですから。
(お金に換えられないものもある)
あと3週間半(1ヶ月を切ったというふうな認識はしない)なのですが、
新しく買った問題集にはまだほとんど手をつけていません。
前回は、簡単な問題集をやって、わかったつもりになって、
本番で散々な出来、ということになったのですが、
今回は試験を主催しているところの「公式」問題集を買ったので、
これをやれば合格できるのではないかと。
それにしても、何か適当な団体を主催して、
試験に受かったらそれなりにステータスありますよ、ってなものを作って、
受験料を取ったり、関連書籍なんか売りだしたりしたら、もうけるんでしょうな。
これなんてまさにそういう仕組みじゃん。
資格試験の仕組みはともかく、
自分は働かないでもうかる仕組みが作れないかと日々模索中です。
不動産賃貸はやるつもりないです。
定年までサラリーマンとして会社に酷使され続けるのかのう…。
出資をするから上がりを少しもらうってのはどうかな。
オーナーになるのはいいけど、接客とかはしたくない(笑)
そこは出資した人に好きなように経営してもらえばいいわけで。
転勤が近づいてくると、引越が面倒なわけで、
この地に居続ける方法が何かないかと考えてしまうのです。
ここよりは札幌に行きたいけど、まあ、いろいろあります。
元手をためないといけないのに、家賃0の実家を出て、
賃貸アパートに住んでいる時点でダメですな。
毎月5万ずつ捨てているようなものですから。
(お金に換えられないものもある)
世間ではお盆休みモードかもしれませんが、
私は早めの休暇を取ったので、明日から会社です。憂鬱です。
休暇自体はそこそこ有意義だったかと思います。
病院も行きましたし、買い物もしましたし、遠出もしましたし、
母方の実家の墓参りにも行きました。
やれることをやったというところです。
明日から通常運転ですね。社会復帰できるんだろうか…。
まずは積まれているであろう仕事の処理ですね。
私でなければできない仕事なんてほとんどないので、
片付けておいてほしいんですけど…。
私は早めの休暇を取ったので、明日から会社です。憂鬱です。
休暇自体はそこそこ有意義だったかと思います。
病院も行きましたし、買い物もしましたし、遠出もしましたし、
母方の実家の墓参りにも行きました。
やれることをやったというところです。
明日から通常運転ですね。社会復帰できるんだろうか…。
まずは積まれているであろう仕事の処理ですね。
私でなければできない仕事なんてほとんどないので、
片付けておいてほしいんですけど…。
戦い終わって日が暮れて、というか、今回は日が昇り、か。
オリンピックのサッカー女子決勝、スコアは1-2でしたが、
内容的にはアメリカに完敗でした。
昨年のW杯でアメリカに勝利して世界一になったのは一瞬の輝きだったのでしょうか。
アメリカはあのとき日本に敗れた悔しさを忘れずに、オリンピックで雪辱を果たしました。
その精神的強さは敵ながら讃えたいと思います。
日本も銀メダルでしたが、悔いのない戦いをしたと思います。
悲願のメダルを獲得したのですから、胸を張って帰ってきてもらいたいものです。
…でもなあ、今回の結果は結果として、2位は悔しい!
1位じゃないとダメなんだ!
今大会、銀メダルや銅メダルの数に比して、金メダルの数が少ないのですが、
スポーツでは二流の国に転落してしまったのかなあ、なんて思いがよぎったりもしますが、
選手だけでなく、悔しいと思った人たち、そして子供たちの世代が、
いつか金メダルを取ってくれることを期待しています。
オリンピックのサッカー女子決勝、スコアは1-2でしたが、
内容的にはアメリカに完敗でした。
昨年のW杯でアメリカに勝利して世界一になったのは一瞬の輝きだったのでしょうか。
アメリカはあのとき日本に敗れた悔しさを忘れずに、オリンピックで雪辱を果たしました。
その精神的強さは敵ながら讃えたいと思います。
日本も銀メダルでしたが、悔いのない戦いをしたと思います。
悲願のメダルを獲得したのですから、胸を張って帰ってきてもらいたいものです。
…でもなあ、今回の結果は結果として、2位は悔しい!
1位じゃないとダメなんだ!
今大会、銀メダルや銅メダルの数に比して、金メダルの数が少ないのですが、
スポーツでは二流の国に転落してしまったのかなあ、なんて思いがよぎったりもしますが、
選手だけでなく、悔しいと思った人たち、そして子供たちの世代が、
いつか金メダルを取ってくれることを期待しています。