忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「歴史 婚活」で検索が入るのはなぜ?

婚活の歴史が知りたいなら、「婚活 歴史」か「婚活の歴史」ですよね?

「歴史好き」が集まる婚活をお探しなのでしょうか。

(ないことはない)


私も歴史は好きですが、異性と歴史の話で盛り上がりたいとは思いませんね、あんまり。

「イイクニつくろう鎌倉幕府くらいなら知ってます」って言われても、

「いまは1192年じゃないんだよ!」とか言いませんし。

そもそも、当時は「幕府」と呼んでいませんし。


「歴女」とかちょっとね。

私とは好きなポイントが違うような気がします。

前から言っているように、導入(歴史に興味を持つきっかけ)は

アニメでもゲームでも何でもいいんですけどね。

そこから歴史を学んでいって、現在や将来にどう活かすかです。
PR
春眠暁を覚えずとは言いますが、眠い。ねもい。

薬で深く眠っているはずですが、

(朝は相変わらず眠く、会社に行きたくない)

日中も眠いですね。なんだろう。

日曜にお出かけしたせいでしょうか。


統一球なのに本塁打が倍増って、なんだそりゃ。

去年と違う球なんじゃないの?


今年は昌さんの勝利と、ルナの連続試合安打くらいしか楽しみがなさそう…。

早く監督クビにしてくれー

あ、昌さん、登録抹消だった…
「生きるということの孤高さ」

父を亡くした息子の言葉はグッとくるね…。

「彼」とか「三國」と呼んでいたのが印象的でした(簡単には語れない)

「親父」という言い方もしていましたが…。

二回繰り返したけど、死に目に会えなかったというのは、

生前いろいろあったとしても残念だったのだろうなあ。

三國連太郎さん死去 佐藤浩市さん会見ノーカット(ANN)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130415-00000022-ann-soci
車の運転は好きなので、長い時間運転しても疲れないのですが、

神経は使っているので、後から疲れが来ます。

次の日はぐっすり寝ていたいです。


いろいろなことが未処理なままで心身ともにつらい。


休みたいのに、明日から仕事です。

仕事が忙しくないので、余計なことを考えてしまうのかも。


右肩が痛くて首を動かすのもしんどい。


今日はお昼寝をしていないので、すぐ寝られるでしょうか。


ああ、調子が悪いのはあれか、

いつもの、何かよくないことが起こる前触れか。
もう1866年。
 
「土佐藩脱藩浪士」でおしまい。「坂本」の名前は出たけど。
 
高杉晋作は出してほしかったなあ。こちらはいなければ維新が成らず。
 
政治的な評価は別として、徳川家茂という人が好きでねえ。
 
カステラなど甘いものが好きで、歯はほとんど虫歯。死因の脚気も甘いもの好きが原因だったという。
 
習字の先生が老人で、失禁したことに気づいて、水をかけた逸話が好き(将軍の前で尿を漏らしたとなれば罰せられることを慮っての行動)
[179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]