忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「横綱(とあえて書きますが)白鵬が45連勝で大鵬の記録に並んだ」と書いても、相撲に興味のない人には何のことかわかりません。興味も持たないかもしれません(逆に相撲に興味を持つきっかけになるかもしれませんが)


このブログを始めたのは、書かないと死んじゃうというのもありますが、歴史に興味を持つきっかけになってもらえればというのがあります(もちろん前のブログからの続きですが)


相撲でもサッカーでも、スポーツでなくてもいいのですが、何でも興味を持って知っていけばきっと面白いことがあるはずです(それは人生、というと大げさですが、あなた自身(の精神だったり会話だったり)を豊かにしてくれるはずです)


歴史だって、こんな人がいたのか、こんな変な人がいたのか、こんな出来事があったのか、でも何でも、興味を持って知っていけば、いろいろと面白いことに出会えると思います。我々と同じ人間が過去にやったことですから、現在、将来を生きる我々の役に立つこともあると思います(活かすことができない学問は単なる自己満足に過ぎない)


まあ、そんなに難しく考えなくても、小説的に(あるいは「ブログ的に」)読んで楽しんでいただいても構いません。書き手に自由があるとともに、読み手にも自由があります。


話を最初に戻しますが、知っていくということは少なからず専門的にならざるを得ません。これは避けることができません。知らないことを知っていくということですから、「知らないまま」の人は大勢いるはずです。これは書き手にとってはゆゆしき(重大な)問題です。書き手と読み手が同じ土俵(理解)の上に立っていないかもしれないということです。


いくら白鵬の連勝記録を「すげー」と思っても、知らない人にこの感動や衝撃、偉大さを伝えるのは難しいかもしれません。上には69連勝した人もいるわけですし。野球賭博問題で解雇、謹慎になった力士もおり、ほかに強い力士がいない中で、この連勝は価値が落ちると思う人もいるかもしれません。


「これはこうで・・・」と書いても、読み手が書き手のイメージ通りに読めているかというと、必ずしもそうとは限りません(単に知識の問題だけではない)。ただ、これはある意味当然のことで、読み手も書き手もそのギャップ(溝)を埋めるべく意識的に、あるいは無意識に努力をしています。
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
45連勝…大鵬って玉子焼きの人でしたっけ?w冗談はともかくさかのぼるとそんなに昔の事になるんですねえ…ウルフとか貴乃花とか横綱だってその間に何人もいたのに。

自分の場合は歴史に関してもっと深く知りたいと思っていて、でも自分だけだと興味のあることしか調べないのでココを頼りにしている、という面はありますw
amasiz 2010/07/24(Sat)14:56 編集
無題
そうです、「巨人、大鵬、卵焼き」の大鵬です。昭和の大横綱、優勝回数32回は歴代一位。千代の富士は××なので31回しか優勝させてもらえなかったw

野球と言えば巨人、巨人と言えばONというのも、個人の好みが多様化した現代では考えられませんねえ。

歴史についてはまだまだ語り足りないと思っているので、末永くお付き合いよろしゅうw
Rakuna 2010/07/24(Sat)16:24 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]