忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大河ドラマの予習としても。

「戦国人物紹介」外伝・関ヶ原の戦い(前編)

信玄、謙信、そして信長の亡き後、日本最高の野戦指揮官となると、徳川家康ということになるのだが、この人の指揮官としての能力が発揮されたのが関ヶ原の戦いである。いかんなく、とは言い難いのだが(それはこれから述べる)、この人でなければ、「徳川家」の勝利はなかったと言えよう。

関ヶ原の戦いについてすべてを語るとなると、かなりの紙幅を割かねばならないので、個人的に気になる部分について書いてみようと思う。特に今年の大河ドラマ、江の旦那である秀忠の弁護もしてみたい。関ヶ原の戦いに遅参したのは秀忠の責任ではない。

豊臣家中の対立
朝鮮出兵を主因とする豊臣家臣内の争いに目を付けた家康は両派(一般的に「武断派」「文治派」とされる)の対立に乗じる形でみずからの権力確立に向けて動き出す。利家死後の前田家を屈服させると、次は会津の上杉を攻めるべく東に向かった。これはあくまでも「豊臣家臣(その筆頭)」としての行動であり、家康が率いたのは豊臣家(正確に言えば、豊臣家を中心とする政治体制)の軍であって、家康の私兵ではない。また、家康が東に向かったことで、上方に生じた政治的・軍事的空白を突いて挙兵した石田三成らも豊臣家の軍を称しており、関ヶ原の戦いとは豊臣家臣同士の争いであった。「東軍=徳川」「西軍=豊臣」という認識は誤りである。関ヶ原の戦いに「勝利」した家康も、すぐに幕府を開いた(開けた)わけではないし、幕府を開いても豊臣家(を中心とする政治体制、それは戦後、極めて限定されたものとなったが)が消滅したわけでもない。大坂の陣まで二つの政治体制(「公儀」ともいう)が並存していたのである。ちなみに江戸時代の統治制度を「幕藩体制」と呼ぶが、豊臣家は徳川家の家臣ではないため、「豊臣家の大坂藩」は存在しない。ただし、大坂の陣後に松平忠明(父は長篠の戦いで知られる奥平信昌、母は家康の長女亀姫。家康の外孫に当たる)が短期間大坂城主を務めている(摂津大坂藩、十万石)。



Copyright © 2010, 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

評価はともかく、この人なしで関ヶ原の戦いは始まらない。

予想以上に大きくなった西軍
さて、この戦い、家康にとっては当初から誤算続きであった。上方を留守にした間に三成ら反家康とも言うべき集団が挙兵することは企図通りであったが、その規模は家康の想定を上回るものであった。中でも五大老の一人であった毛利輝元が西軍の総大将に迎えられて大坂城に入ったことは衝撃であった。家康も毛利家の動向には注意を払っており、事前に輝元と起請文を交わし、「兄弟」のごとく親交することを約していたにもかかわらずである。三成が表に立たずに輝元を立てることは、三成に参謀として迎えられた大谷吉継の献策であるとされる(ただし、輝元の行動は毛利家中の意思統一のもとでなされた行動ではなく、吉川広家など家康派の人物も存在した)。また、もう一人の五大老、宇喜多秀家も家臣の一部を会津攻めに従軍させていたが、輝元の行動を見ると西軍に属した(会津攻めに従軍していた家臣の多くは東軍に転じた)。五大老のうち、前田利家はすでになく、子の利長は家康に屈服して母芳春院(おまつ)を人質として江戸に差し出していたが、家康は残る三人、毛利・宇喜多・上杉を敵に回したことになる。



Copyright © 2010, 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

岡山での苛斂誅求は後に小早川秀秋にたたることになるのだが、それはまた別の話。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]