忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

柿崎景家と言えば、ゲームでも上杉家中で謙信に次ぐ武力を誇る猛将である。武田家中における山県昌景に相当するだろう。そこで景家で伝を立てようと思うのである(「上杉家臣3」で済ませるには惜しい)

「戦国人物紹介」

020 柿崎景家
 【かきざきかげいえ】 1513?-1574 六十余歳?

和泉守。中頸城郡柿崎城主。柿崎氏は新田氏の子孫を称した。景家は謙信が「越後七郡で彼にかなう者はなし」と評した家中随一の猛将。謙信(当時は景虎)が兄晴景と対立した際には謙信を支持している。その後も小田原攻め・川中島の戦いなどで上杉軍の主力として活躍した。戦場だけでなく、斎藤朝信とともに奉行職を務め、また北条氏との越相同盟締結に功績があるなど、内政・外交面でも働きを見せている。信長への内通疑惑により謙信に殺されたとの話が流布しているが俗説という。

景家の子晴家は御館の乱で景虎側に属し景勝側に暗殺され、憲家が家名を再興。子孫は米沢藩士。

新田義貞-義宗-(略)-(柿崎)景家-晴家-憲家

柿崎景家に関する逸話。景家がある城を攻めていたときのことである。
適当に攻めて軍を引こうとしていると、城からの逆襲に遭って激戦となった。
景家の家来である大川十郎は、左の腕を敵の矢で射抜かれたが、なおも前進して兜首を一つ取った。そしてその首を景家の前に持ってきた。左の腕には矢が突き通ったままである。勇戦のあとをそのまま示しているような大川十郎の様子を見て景家は「ばかものっ」と叱りつけた。
「なぜ今頃のこのこと本陣へ帰ってくるのか。おぬしほどの豪傑ならば、兜首一つ取ったくらいで自慢になると思うのか。それになんだ、その矢は。おぬしほどの豪傑が、それくらいの手傷でへこたれる道理はない。いまは戦いの最中。一歩でも深く敵陣へ駆け込まねばならんのがわからんのか」
景家の将としての厳しい態度である。こういう態度を将が取ったのでは、兵士一同、敵を倒しても首を取らず、倒しっぱなしにして前進を続けなければならなくなるだろう。
しかし、そうなったのでは、せっかくの手柄が戦場の混乱の中に埋もれてしまい、戦後の論功行賞が不正確になって兵士の恨みを買う結果になる。
といって、その結果を恐れていたのでは、激戦の最中に敵の首を取ることにばかり兵士が熱中することになり、それでは肝心の前進が鈍ってしまう。
このへんの兼ね合いが戦場指揮の難しいところである(『武将感状記』)



Copyright © 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ステ振り未済状態かな。Lv.10までいかなくても余裕で攻撃力1000を超えます。

謙信が「(分別があれば)越後でかなう者はいない」と評したこともありますし、信長の謀略によって謙信に殺されたという俗説もあって、「もうちょっと思慮があればなあ」という猪武者の印象が定着しています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
か、柿崎ー! (違
こんな優秀な武将の名前も知らないんだから、私もまだまだ精進が足りませんのう…
amasiz 2010/10/04(Mon)02:16 編集
無題
「かきざき」といっても蠣崎(松前)じゃあないよw

「信長の野望・覇王伝」
戦闘 謙信100 景家92

「信長の野望・烈風伝」
戦闘 謙信98 景家93

あれ、謙信100じゃないのか(采配は100)・・・うわ、前田慶次w
Rakuna 2010/10/04(Mon)21:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]