忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ようやく3-2攻略に着手
3-2で北にしか行かないな、と思ったら、
説明に「駆逐艦のみ」と書いてあるではないですか。

■Wikiってみたが…
島風も雪風もいませんでした。

陽炎型と朝潮型(霞は運も高い)は耐久(HP)が高い、
綾波型では潮が運が高い、睦月型は基礎能力が低い、とのこと。
(ということは、睦月型は遠征に出しておけばいいってことだね)

さらに、最低でもレベル30前後、改造と近代化改修必須。

装備(開発)、陣形などはあとで考えることにしましょう。

■わが艦娘のレベルは…
陽炎型
91陽炎(かげろう) 4
92不知火(しらぬい)4
93黒潮       4

朝潮型
85朝潮 6
86大潮 13
87満潮 6
88荒潮 4
89霰(あられ) 5
90霞(かすみ) 5

綾波型
17綾波 8
18敷波 17
67朧(おぼろ)  3
68曙(あけぼの) 3
69漣(さざなみ) 13
70潮(うしお)  3


白雪改20
五月雨18
磯波 14
響  14
文月 13
望月 13
雷  13
初雪 12

■結論
レベルから行くと、白雪改20と五月雨18は確定。
敷波17、漣13、大潮13、これに陽炎4で6隻とする。
ただし、損害、疲労度を考慮して、朝潮、霞、潮もサブで育てておく。

旗艦にして、3-2だとS勝利で576expですか。
まあ、現状ではここ以上に経験値がもらえる戦場はないので、
ここでやるしかありません。

しっかし、戦闘ではほとんど敵艦にダメージを与えられないな…。
夜戦に持ち込む前に、こちらがやられそう。先が思いやられます…。

バランスとしては主力4+駆逐艦2くらい(陣形にもよりそう)
→主力3+駆逐艦3でも大丈夫そう。
赤城か加賀のどちらかが出ていれば、損害を最小にしてS勝利できるでしょう。
(ほぼMVPになるので疲労知らず)
あとは主力の疲労が心配、ということで、ここに来るまでに、
どれだけ主力級の艦娘をそろえているかですかね。

空母、戦艦、重巡のほかには、もがみん、スーパー北上さま(まだ改だけど)、
このへんを含めて10隻以上の主力級がいるので、
破損さえしなければ、回し続けられそうです。

問題は、先週末もびっちりやっていたので、もう腕と肩が…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1472]  [1471]  [1470]  [1469]  [1468]  [1467]  [1466]  [1465]  [1464]  [1463]  [1462
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]