忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うおー、2-4抜けたー! #艦これ

試行錯誤を繰り返して、ついに2-4(沖ノ島海域)を攻略しました。
艦隊編成やレベル、ステータスは以下の画像の通りです。
(ただし、攻略中にレベルアップしています)

今回の勝因、というか、いつも左上に行くので、変えたのは、
・旗艦を航空巡洋艦最上改にしていたのを旗艦から外した(ある意味、ブラ鎮対策の影響)
※要は、スタメン(レベルの高い6隻)の中では装甲の弱い最上を旗艦にしていたが、
 8月26日のアプデでブラ鎮対策が施されて、大破すると強制帰投することになった
・さらに艦隊からも外し、代わりに戦艦伊勢を入れた(出撃前は改造していない)
・旗艦は耐久、装甲とも高い戦艦山城改に変更(空母赤城だと左上が多い気がする)
・別ゲームで課金した残金で艦隊枠を増やしたw

攻略時のまとめ
・本日2回目の2-4出撃だったため、キラキラは2隻だけだった
(1回目は演習で全員キラキラになったが、左上に進んで即帰投)
・2-4の最初の戦闘は単縦陣(単横陣ではない)、ほぼ無傷で敵を一掃(夜戦に入らずS勝利)
・そこから久しぶりに右上に進んでボスルート確定
・2戦目は単横陣でひたすら防御重視(夜戦に入らず先に進む)
・3戦目で「気のせいだった。」登場(攻略サイトで見て、何のことかと思ったが、これは大きい)
・4戦目は上ルート、敵空母相手に単横陣でも損害続出。特に金剛は中破、那智と伊勢も小破
・金剛を失う覚悟で(良い子は真似しないでね)、ボスに特攻
・山城&日向の砲戦で旗艦を含む敵艦を全滅させてS勝利
・…だったが、ドロップは陽炎だった



モチベーションが落ちてきた時に、こういうことが起こると、復活しますね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1468]  [1467]  [1466]  [1465]  [1464]  [1463]  [1462]  [1461]  [1460]  [1459]  [1458
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]