忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の航海日誌

2-4の二戦目(上)でS勝利して黄色い背景が来たと思ったら、
戦艦日向をゲット。ようやく2隻目の戦艦。
離れて航空戦でけりがつけばいいんだけど、戦艦の主砲も捨てがたい。
相手次第で複数の艦隊編成ができるようにしておかないと進めないんでしょうね。

さて、日向はさっさとレベル10にして航空戦艦に改造。
これでしばらくは、山城改と日向改の航空戦艦に、
正規空母赤城、航空巡洋艦最上改を中心にした編成でいきます。
 
ん、2-4で朝潮?
これでようやく85番が埋まったかあ。
 
うわ、山城だぶった
35.6cm連装砲を引っ剥がして、山城改に3つつけてみたが、
射程って能力に合わせてそろえた方がいいのか、
長距離と中距離など分けて持たせた方がいいのか…。 
対空もあるので、しばらくこれでやってみよう。 

■建造で扶桑を狙ってみる

司令部レベル17、秘書艦赤城18
燃料 弾薬 鋼材 ボーキ
400 100 800 100
 
1:25:00
最上、鳥海
 
司令部レベル19、赤城23
1:00:00
長良
 
司令部レベル19、赤城19
4:00:00 キター
扶桑じゃなくて、戦艦金剛が来ましたデース!
装備できる装備が少ない気がするけど
案の定、与ダメが少ない…
 
バーニングラーブ! じゃないっつーのw
 
■にしても、このゲームにもっとも必要なのは… 

愛ですね愛。萌えでもいいですね、萌え。
能力だとか、種類とか、性能や数字じゃなくて、
お気に入りの艦を育てれば、きっと何か見えるはず。
 
にしても、(お気に入りではないけど)ちとちよを育てるのはしんどい。
愛がないと育てられないなー。
 
工廠のドック、入渠用に改造できないかしら…。
(きっと艦娘に損害を強いるプレイのやり方が悪いのだろう)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1457]  [1456]  [1455]  [1454]  [1453]  [1452]  [1450]  [1449]  [1448]  [1447]  [1446
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]