忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セルジオさんもお怒りの通り、守って負けても意味はありません。


録画しておいたのを先ほど見終わりましたが、

ネイマールに先制を決められてからは早送りでした。

んー、先制点のところはともかく、やっぱり川島は下手なのかね。

神がかり的なセーブを連発、な時もありますが、

2011年のアジアカップの時のように、ゴールの中で取ろうとして失点したり、

ハイボールをゴールの中に入れようとするようにしか見えなかったり、

基本的に技術的には劣るのかなと思うのですが、いかがでしょうか。


で、ボタンの隙間から雨宮萌果アナのインナーが見えていたのは、NHKとしていいのかな?


GKの問題ではなく、格が違いすぎるというか、相手にならなかったですね。

ブラジルは取ろうと思った時に点を取った、という感じで、

0-3というスコア以上の力の差を感じましたね。


アジアの頂点でこの実力ですから、さらにW杯でのアジア枠が減っても

反論できなさそうですね。

このゲームでどんな収穫があったというのでしょうか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1361]  [1360]  [1359]  [1358]  [1357]  [1356]  [1355]  [1354]  [1353]  [1352]  [1351
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]