兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「戦国人物紹介」
■武田二十四将6
・真田幸隆 【さなだゆきたか】 1513-74
小太郎、弾正忠、一徳斎。徳川キラー昌幸の父。信之、幸村(信繁)の祖父。
信濃の豪族だが、村上義清の攻撃を受けて上野箕輪城主の長野氏のもとに逃れる。1544年、信玄に招かれてその配下となる。信玄は義清に二度敗れるが、幸隆は謀略をもって村上方の砥石城を落とし、義清を越後に追う。信玄の西上作戦の際は信濃に留まる。信玄の死の翌年に死去。

Copyright © 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
これはまあイメージに近いかな・・・。
・真田信綱 【さなだのぶつな】 1537-75
源太左衛門尉。幸隆の長男。信玄に仕え、信濃先方衆として上杉軍への備えとなる。川中島の戦いでは妻女山への別働隊に加わるという。信玄の西上作戦にも従い、三方ヶ原の戦いで活躍する。幸隆の死後は家督を継いで勝頼に仕えた。長篠の戦いで弟昌輝とともに戦死しため、真田家の家督は弟昌幸が継いだ。
・山本勘助 【やまもとかんすけ】 1493?-1561
菅助(菅介)。晴幸。出家して道鬼。一説に「山勘」の語源。信玄の軍師として知られ、NHKの大河ドラマにも登場したが、『甲陽軍鑑』ほかいくつかの史料にしか名が現れないことから、かつては実在自体が疑われていた。いまも経歴については不明な部分が多い。
『甲陽軍鑑』では三河牛窪の出身で、築城や布陣に優れていたという。しかし、容貌魁偉(片目な上に手足も不自由であったという)ために今川家に仕官したが用いられず、のちに信玄に仕えることになる。信玄に仕えると、諏訪家から諏訪御料人を迎えるのに功績があったという(信玄が滅ぼした敵方の娘として、家臣たちは側室に迎えることに反対していた)。
足軽大将として、また築城の名手として、信玄の信濃攻めに貢献したが、第四回の川中島の戦いで「きつつき戦法」を謙信に看破され、責任を感じて上杉軍に突撃、戦死する。

Copyright © 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
■今後の予定
・武田信玄3
・三方ヶ原の戦い
・武田二十四将7 小幡虎盛、原虎胤、原昌胤
・武田二十四将8 多田満頼、横田高松、三枝守友、土屋昌次
・武田信玄4 領国統治
・武田信玄5 合理主義
・武田信玄6 風林火山
・武田信玄7
・011 秋山信友
・012 小山田信茂
・013 穴山信君(梅雪)
・014 木曾義昌
・015 武田勝頼
どれだけ武田家で書くのかという・・・そんなに好きでもないんだけどw 好き嫌いと評価はおのずと別のものですけどね。
■武田二十四将6
・真田幸隆 【さなだゆきたか】 1513-74
小太郎、弾正忠、一徳斎。徳川キラー昌幸の父。信之、幸村(信繁)の祖父。
信濃の豪族だが、村上義清の攻撃を受けて上野箕輪城主の長野氏のもとに逃れる。1544年、信玄に招かれてその配下となる。信玄は義清に二度敗れるが、幸隆は謀略をもって村上方の砥石城を落とし、義清を越後に追う。信玄の西上作戦の際は信濃に留まる。信玄の死の翌年に死去。
Copyright © 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
これはまあイメージに近いかな・・・。
・真田信綱 【さなだのぶつな】 1537-75
源太左衛門尉。幸隆の長男。信玄に仕え、信濃先方衆として上杉軍への備えとなる。川中島の戦いでは妻女山への別働隊に加わるという。信玄の西上作戦にも従い、三方ヶ原の戦いで活躍する。幸隆の死後は家督を継いで勝頼に仕えた。長篠の戦いで弟昌輝とともに戦死しため、真田家の家督は弟昌幸が継いだ。
・山本勘助 【やまもとかんすけ】 1493?-1561
菅助(菅介)。晴幸。出家して道鬼。一説に「山勘」の語源。信玄の軍師として知られ、NHKの大河ドラマにも登場したが、『甲陽軍鑑』ほかいくつかの史料にしか名が現れないことから、かつては実在自体が疑われていた。いまも経歴については不明な部分が多い。
『甲陽軍鑑』では三河牛窪の出身で、築城や布陣に優れていたという。しかし、容貌魁偉(片目な上に手足も不自由であったという)ために今川家に仕官したが用いられず、のちに信玄に仕えることになる。信玄に仕えると、諏訪家から諏訪御料人を迎えるのに功績があったという(信玄が滅ぼした敵方の娘として、家臣たちは側室に迎えることに反対していた)。
足軽大将として、また築城の名手として、信玄の信濃攻めに貢献したが、第四回の川中島の戦いで「きつつき戦法」を謙信に看破され、責任を感じて上杉軍に突撃、戦死する。
Copyright © 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
■今後の予定
・武田信玄3
・三方ヶ原の戦い
・武田二十四将7 小幡虎盛、原虎胤、原昌胤
・武田二十四将8 多田満頼、横田高松、三枝守友、土屋昌次
・武田信玄4 領国統治
・武田信玄5 合理主義
・武田信玄6 風林火山
・武田信玄7
・011 秋山信友
・012 小山田信茂
・013 穴山信君(梅雪)
・014 木曾義昌
・015 武田勝頼
どれだけ武田家で書くのかという・・・そんなに好きでもないんだけどw 好き嫌いと評価はおのずと別のものですけどね。
PR