忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連休どうしてますか?

ってまあ、休みじゃない方もたくさんいらっしゃるのですが、

お休みの日はどのように過ごされていますか?

って質問はよくありますよね。

寝ています、ってのは実際にそうであっても、そう書くわけにはいかないので、

何か趣味的なものをしていると書かないとね。


でも、実際に会って話をするときは、仕事の話をした後、

お互い、休みの日は疲れて寝てますよ、なんて話をすることもありますよね。


しかし、実際に会ってメール交換しちゃったら、サービスの掲示板使うことないな。

(サービス側の人に)読まれてるとしたら嫌だしw

2012年4月29日現在の状況

掲示板終了 1件
お話ししましょう断られる 1件
手持ちの掲示板 6件(前週比+1件)


うまく行くとは限らないから、いまの段階で手仕舞いするわけにもいかないんだよね。

こんなに増えてくるとは思わなかった…。
PR
簡単に。

往復5時間かけて会いに行った価値がありました。

時間を忘れて話し込んでしまいました(2時間たっていたw)

文章だけでなく、実際に会ってみないと、どういう人か、本当のところはわかりませんよね。


「次」につながる出会いでしたが、これからどう進めようか、

新しい、嬉しい、悩みです。
睡眠障害極マレリ

10回(要はお互い5回)くらいしか会話していないのに、「いろいろお話ができたので」と詳細プロフィールを求めるのはどうなんだろう? この人のテンプレなのかな?(当初の会話におけるテンプレを考えることはある)

詳細プロフィールと言っても、(当初のプロフィールに加えて)名字の振り仮名がわかるのと、卒業した学校がわかるくらいですが…。

連休に会いたいですって言われても、ちょっと早すぎるなあ。そこからの逆算なのかな。まあ、掲示板で趣味や仕事について語っても会ってみて合うかどうかわかりませんし(合わない人とは会ってみても合わない)、先に会って話をしよう、ということなのかもしれませんが…。

こういうときは会おうという話はスルーします。向こうの出方待ち。露骨に早すぎると言うのもなんですし。

ただ、年齢的なものか、焦っている、という自覚のある人は、積極的に行った方がいいかもしれませんね。待っていて得られるものは少ないです。
今月はほとんど歴史の話をしないで終わってしまうかも。

そういう生活のスタイルなので、やむをえません。

通信講座と試験勉強もやらなくちゃね。


さて、毎月の会報を見て申し込みされた方が二人。

二つ上と七つ下。

番号が若いということは、長く婚活されている人なのかなとか考えちゃいますけど。

(私の利用しているサービスでは、会員番号と入会時期には関係がない)

2012年4月22日現在の状況

掲示板終了 1件
お話ししましょう断られる 1件
手持ちの掲示板 5件


来る者は拒まずですけど、ちょっと増えてきたかな。

プロフィールの自己紹介のコメントを少し変えました。

まあ、手持ち5件といっても、これはこれで、仕事から帰ってきて、

掲示板をのぞいてみても、メッセージが来ていないこともあるんですけどね。

今日は特別な人とご飯。嬉しい。尊敬できる人と会話する時間を過ごせるっていうのは貴重ですよね。一年越しだ(笑)

さて、複数の人と専用掲示板を持って会話していますが、この人からのメッセージにはすぐ返信したいなとか、この人はちょっと後回しとか、そういうの出てきますね。

会話が弾む人との会話は、何を書こうか悩むことはありませんし(150文字の字数制限には相変わらず悩まされますが)、苦手だなと思う人は、どう書こうか時間がかかります。

これってきっと、「相性」であって、実際に会って会話しての合う合わないと同じなのかなと思います。

合う人とはおたがい楽しい方向に話を持っていこうとしますよね(おそらくそれは自然に)
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]