兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「戦国IXA」
6月追加の新武将カードで、本多富正がなんと極で登場。
っていうか、本多富正はマニアックすぎるでしょ。
系図的には鬼作左、こと一筆啓上でも知られる本多重次の甥に当たりますが、
メインの活躍は結城秀康(家康の二男で、長男信康の死後は実質の長男でありながら秀吉、
さらに結城氏に養子に出された人物)、その子松平忠直に家老として仕えた人物。
戦国時代の活躍なんてのはほとんどない。
まあ、大坂の陣で越前福井藩は真田幸村を敗死させて、大坂城に一番乗りしていますから、
広い意味では戦国時代ととらえてもいいのでしょうが。
私も「戦国人物紹介」では大坂の陣までやるつもりですし。
にしても、まだ結城秀康も、本多重次も登場していませんし、
松平忠直が出たときは、ちょっとおかしいなーと思っていたのですが。
小説や漫画で出ているのでしょうか。

Copyright © 2010, 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
申し分ない能力だが、誰かわからないと使う気になれないというのもわかる。
いま一つの能力でも好きだったら育てちゃうしね。
もう一人。
「梅姫」
梅姫で検索しても正しくヒットしません。
誰かと言うと、信玄の娘で北条氏政の室となった、黄梅院のことのようです。
ただし、オフィシャルには梅姫という名前は出てきません。
(梅姫、名前が梅だった可能性は高いが)

Copyright © 2010, 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
豊臣秀次の側室で、秀次に連座した駒姫だとか、カードがおっさんだらけになってしまうよりは、
花があっていいのですが。
6月追加の新武将カードで、本多富正がなんと極で登場。
っていうか、本多富正はマニアックすぎるでしょ。
系図的には鬼作左、こと一筆啓上でも知られる本多重次の甥に当たりますが、
メインの活躍は結城秀康(家康の二男で、長男信康の死後は実質の長男でありながら秀吉、
さらに結城氏に養子に出された人物)、その子松平忠直に家老として仕えた人物。
戦国時代の活躍なんてのはほとんどない。
まあ、大坂の陣で越前福井藩は真田幸村を敗死させて、大坂城に一番乗りしていますから、
広い意味では戦国時代ととらえてもいいのでしょうが。
私も「戦国人物紹介」では大坂の陣までやるつもりですし。
にしても、まだ結城秀康も、本多重次も登場していませんし、
松平忠直が出たときは、ちょっとおかしいなーと思っていたのですが。
小説や漫画で出ているのでしょうか。
Copyright © 2010, 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
申し分ない能力だが、誰かわからないと使う気になれないというのもわかる。
いま一つの能力でも好きだったら育てちゃうしね。
もう一人。
「梅姫」
梅姫で検索しても正しくヒットしません。
誰かと言うと、信玄の娘で北条氏政の室となった、黄梅院のことのようです。
ただし、オフィシャルには梅姫という名前は出てきません。
(梅姫、名前が梅だった可能性は高いが)
Copyright © 2010, 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
豊臣秀次の側室で、秀次に連座した駒姫だとか、カードがおっさんだらけになってしまうよりは、
花があっていいのですが。
PR
「戦国IXA」 第4シーズン
ようやくカードアルバムの報酬が当たりましたが、自動で配付されるので、
その間何もできず、しかも重いという…。
コンプリートしなくてもいいので、条件は緩いのですが、序、上、特までですね。
銅銭がいい感じでたまったので、
白くじを引いては上を集め、入札しては上を集めています。
早く上位兵種を作って武将カードのレベルを上げねば。
ようやくカードアルバムの報酬が当たりましたが、自動で配付されるので、
その間何もできず、しかも重いという…。
コンプリートしなくてもいいので、条件は緩いのですが、序、上、特までですね。
銅銭がいい感じでたまったので、
白くじを引いては上を集め、入札しては上を集めています。
早く上位兵種を作って武将カードのレベルを上げねば。
「戦国IXA」
まだやっています。1-4鯖で4シーズン目がスタート。
カードアルバムの機能が増えたので、カードの需要は増えています。
毎日白くじを引いては、序は70銭、上は250銭で出しています。
これなら入札がなくても、その後即決で売れますからね(最低ライン)
序はコンプしたけど、何もご褒美がないなあ。
上は森長可がレアですね。ほとんど市場に流れてきません。
何万で落とす気にはなれませんね(すぐまた売れればいいのですが)
最初のうちに落としておくんだった…。
ということで、市場の動向を見ながら、銭を増やそう、
なんて、「君○online」のときのようなことをやっていますね。
この手の売買が好きなのかなあ。
冬眠してからもう2年だね。早い。
まだやっています。1-4鯖で4シーズン目がスタート。
カードアルバムの機能が増えたので、カードの需要は増えています。
毎日白くじを引いては、序は70銭、上は250銭で出しています。
これなら入札がなくても、その後即決で売れますからね(最低ライン)
序はコンプしたけど、何もご褒美がないなあ。
上は森長可がレアですね。ほとんど市場に流れてきません。
何万で落とす気にはなれませんね(すぐまた売れればいいのですが)
最初のうちに落としておくんだった…。
ということで、市場の動向を見ながら、銭を増やそう、
なんて、「君○online」のときのようなことをやっていますね。
この手の売買が好きなのかなあ。
冬眠してからもう2年だね。早い。
よくわかりませんが、「戦国IXA」、第4シーズンに突入です。
徳川家の同じ同盟でやっています。
殿がまたショタに戻ってしまった…。
最初の生産施設のレベルアップ+秘境での城主レベルアップ、
にとてつもなく時間がかかるので、ここも引き継げるようにしてほしいw
(どうせ最後は同じようなものになるんだし)
仕事中にはネットできないので、城主レベルアップのためには
ほぼ唯一といっていい手段である秘境オンラインができないのはしんどい。
鬼武者soulはやりません、多分。
武将カードみたいなものがあって、ここで紹介できるんだったら考えます。
徳川家の同じ同盟でやっています。
殿がまたショタに戻ってしまった…。
最初の生産施設のレベルアップ+秘境での城主レベルアップ、
にとてつもなく時間がかかるので、ここも引き継げるようにしてほしいw
(どうせ最後は同じようなものになるんだし)
仕事中にはネットできないので、城主レベルアップのためには
ほぼ唯一といっていい手段である秘境オンラインができないのはしんどい。
鬼武者soulはやりません、多分。
武将カードみたいなものがあって、ここで紹介できるんだったら考えます。
「銀河英雄伝説」ブラウザやってたの気づかなかった…。
http://www.gamechu.jp/browser_games/ginei/
もうちょっと様子見。っていうか、テスト期間が終わっちゃったので何もできないけど。
アカウントがあったので思い出したけど、
「くろネコONLINE」の会社と同じなんだよね。大丈夫なんだろうか。
(くろネコは9チャンネルくらいあったと思うけど、激しく重かった、特に街の中)
RMT対策なんかは速かったと思うけど。
http://www.gamechu.jp/browser_games/ginei/
もうちょっと様子見。っていうか、テスト期間が終わっちゃったので何もできないけど。
アカウントがあったので思い出したけど、
「くろネコONLINE」の会社と同じなんだよね。大丈夫なんだろうか。
(くろネコは9チャンネルくらいあったと思うけど、激しく重かった、特に街の中)
RMT対策なんかは速かったと思うけど。