忍者ブログ
兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「艦これ」じゃない方のネットゲームをしていますが、

課金にはかなわないし、

カードは課金してもそろえたくなるし、

体力が回復するまで待っていられないから課金しちゃうし、

あー、運営の思うつぼですね。

「君○online」で散々懲りたはずなのに…w
PR
「最後まで気をぬくな。
 勝利によいしれた時こそ
 スキが生じる。


…byカエル(「クロノ・トリガー」)

あー、全然記憶にないわw

ステータス画面のカエルの顔が気持ち悪いのは覚えているような気がするけど、

FFのどれかと混同しているのかも。

カエルかっこいいw
危ない危ない、ストーリーを読んでしまうところだった…。

「クロノ・トリガー」、1995年のスクウェアのゲームです(スーパーファミコン)

「ドラクエ3」にしろ、FFシリーズにしろ、スーファミ版はいいですね。

グラフィックが変にリアル過ぎませんし、ほどよくゲームっぽさが残っています。

BGMもそんな感じ。


さっそく、ゲームを始めてみましたが、

ミニゲームにはまってしまい、先に進めず。

そういえば、裁判もあったなあ。

平日はとても時間が取れない…。

休日はゲームに時間を費やす余裕がない…。


寄り道はいいんだけど、やりこみに走るとドツボにはまってしまうんだなあ…。

サクサクッとストーリーだけ追っかけたい。

となると、ファミコン版でもスーファミ版でもいいけど、「ドラクエ3」ぐらいが

ちょうどよくて(ゲームボーイ版は苦しい)、「FF7」くらいが限界ですかねえ。

(その間のゲームはどうした)
ひさびさにWiiを更新しましたが…。

「Wii」ネットワークサービス 一部終了のお知らせ

http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0412.html

サービス終了はいいけど、チャンネルから削除するにはどうしたらいいの?

お天気やニュースを削除したいのにな。


ショッピングチャンネルを見たら、

FFシリーズがファミコン版の1~3、スーファミ版の4~6までそろってる~。

(4~6はプレステ版で再プレイしたので、やりませんけどね)

「バハムート・ラグーン」もあった(うれしい)

そして、途中までプレイしていつの間にかやめてしまった、

「クロノ・トリガー」をやることにしました。

時間が取れるのか…。

いくつになっても、はぐれメタルを倒した瞬間は興奮するものです。

左手を挙げてガッツポーズ。

ということで、ステータスの上がらない賢者のレベル上げはほどほどにして、

盗賊をレベルアップして、種を狙うことに。

ガルナの塔の5階でメタルスライム狩り。

どくがのこなが効きます。

99個買ってしまいましたが、その前にレベル20くらいになってしまうので、

リムルダールあたりに移って、はぐれメタルを狙うことにします。

神竜15ターンへの道は長い…。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[10/03 Rakuna]
[10/03 セレス]
[09/25 Rakuna]
[09/25 セレス]
[08/22 Rakuna]
[08/22 セレス]
バーコード
アーカイブ
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]