兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年11月の編集後記
ネットが復活! PCも新調!
明るい生活が待っているはずでしたが、必要最低限のものをそろえたにすぎませんでした。
前半は上着を脱いで、ワイシャツの腕をまくって仕事をしていたような気がしますが(ワイシャツは袖口からダメになる)、後半は一気に寒くなりました。ほとんど毎日曇りか雨で天気も鬱陶しいですね。気分が晴れず。鬱々として楽しまず。試験が終わったのに不思議と開放感がありません。まだ結果が出ていないからか。
引っ越して二か月目、生活は落ち着きつつありますが、慣れたら慣れたでいろいろと問題が出てきます。仕事の壁はステップアップするためには乗り越えていかなければなりませんが。職場にはまだ馴染んでいないような気がしますね。認められていないというか。時間が解決するのでしょうか。
通勤が徒歩5分、という驚異の環境で、起床の時間も前と同じにできていますし、あまり遅くまで仕事をする必要がないので、早く帰って自分の時間が持てています。…持て余し気味ですが。
朝から晩まで、仕事でも部屋でもひたすらパソコンをいじっていますね。ゲームはもうやっていませんけど。病気のように通販で物を買っています。代わりに週末も出歩かなくなりました。コンビニも行かなくなりましたね。まだ口座引落の登録が完了していない、ネットの料金をコンビニで払いに行っただけですね。近所のスーパー(というか、近所にそのスーパーしかない)でたまに食べ物や飲み物を買うだけです。
生活が偏っていることに対する警告なのか、心身ともに不調です。
さあ、12月です。今年清算できなかったいろいろなものを清算しに行きましょう。
ネットが復活! PCも新調!
明るい生活が待っているはずでしたが、必要最低限のものをそろえたにすぎませんでした。
前半は上着を脱いで、ワイシャツの腕をまくって仕事をしていたような気がしますが(ワイシャツは袖口からダメになる)、後半は一気に寒くなりました。ほとんど毎日曇りか雨で天気も鬱陶しいですね。気分が晴れず。鬱々として楽しまず。試験が終わったのに不思議と開放感がありません。まだ結果が出ていないからか。
引っ越して二か月目、生活は落ち着きつつありますが、慣れたら慣れたでいろいろと問題が出てきます。仕事の壁はステップアップするためには乗り越えていかなければなりませんが。職場にはまだ馴染んでいないような気がしますね。認められていないというか。時間が解決するのでしょうか。
通勤が徒歩5分、という驚異の環境で、起床の時間も前と同じにできていますし、あまり遅くまで仕事をする必要がないので、早く帰って自分の時間が持てています。…持て余し気味ですが。
朝から晩まで、仕事でも部屋でもひたすらパソコンをいじっていますね。ゲームはもうやっていませんけど。病気のように通販で物を買っています。代わりに週末も出歩かなくなりました。コンビニも行かなくなりましたね。まだ口座引落の登録が完了していない、ネットの料金をコンビニで払いに行っただけですね。近所のスーパー(というか、近所にそのスーパーしかない)でたまに食べ物や飲み物を買うだけです。
生活が偏っていることに対する警告なのか、心身ともに不調です。
さあ、12月です。今年清算できなかったいろいろなものを清算しに行きましょう。
PR
どこがどうとは明確に言えないのですが、微妙にリズムが狂っています。
仕事中心の生活ですが、仕事に慣れてきたと思ったら、次の壁が見えてきましたし、
仕事以外もどうも調子がよくありません。
長い試験期間が終わっておかしくなったかな?
飲みに出て憂さを晴らせばいいのですが、それもできなくなってしまったので…。
何か大きな不幸が起こる前触れでなければいいのですが。
仕事中心の生活ですが、仕事に慣れてきたと思ったら、次の壁が見えてきましたし、
仕事以外もどうも調子がよくありません。
長い試験期間が終わっておかしくなったかな?
飲みに出て憂さを晴らせばいいのですが、それもできなくなってしまったので…。
何か大きな不幸が起こる前触れでなければいいのですが。
離れていても、地元北海道の選挙というのは気になるもので…特にこの人(鳩ポッポ)の場合…。
2012衆院選:民主9区、山岡氏内定 鳩山氏後継 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121126-00000008-mailo-hok
知らなかったけど、民主9区に擁立された山岡達丸の父・山岡賢次って、
山岡荘八の養女と結婚して山岡家(本名は藤野姓)の婿になってるんだね(「自称」らしい)
山岡荘八と言ったら、『徳川家康』ですかね。あのボリュームは読んだことがありませんが。
山岡荘八が山岡賢次みたいなのが自分の養子と知ったらどう思うかね。
国会議員としては言葉が軽いよね。頭も軽いんだろうけど。
にしても、山岡荘八と山岡賢次が何か関係あるなんて、ほとんど誰も知らないよね。
2012衆院選:民主9区、山岡氏内定 鳩山氏後継 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121126-00000008-mailo-hok
知らなかったけど、民主9区に擁立された山岡達丸の父・山岡賢次って、
山岡荘八の養女と結婚して山岡家(本名は藤野姓)の婿になってるんだね(「自称」らしい)
山岡荘八と言ったら、『徳川家康』ですかね。あのボリュームは読んだことがありませんが。
山岡荘八が山岡賢次みたいなのが自分の養子と知ったらどう思うかね。
国会議員としては言葉が軽いよね。頭も軽いんだろうけど。
にしても、山岡荘八と山岡賢次が何か関係あるなんて、ほとんど誰も知らないよね。
http://naraku.or-hell.com/Entry/816/
でも同じことを書いていますが。
先週に続いて、今週もお隣の町まで、雨の中を片道1時間ずつ高速をブッ飛ばす。
ギリギリのところで命のやり取りをしている、この緊張感がたまりませんね。
別に、死にたいわけじゃないんだが。
でも同じことを書いていますが。
先週に続いて、今週もお隣の町まで、雨の中を片道1時間ずつ高速をブッ飛ばす。
ギリギリのところで命のやり取りをしている、この緊張感がたまりませんね。
別に、死にたいわけじゃないんだが。
語尾に「ね」を付けることが増えて、無意識に同意を求めているのだろうかと思って、推敲の時に消しています。
別れにもいろいろありますが、円満な別れなら、別れる時が関係のピークで、距離が離れてしまえば疎遠になります。疎遠とは距離が遠くて関係が疎か(おろそか)になると書きますが、仕方のないことです。経済的な価値しかなかったのかなあ。
自分ではアスペルガー症候群だと思っているので、寂しさは感じないのですが、何度も別れを繰り返すのも精神的には負荷がかかるので、また戻ってきたこの街では人間関係を増やさないようにしています。別れがあって、また再会もあるのですが。
別れにもいろいろありますが、円満な別れなら、別れる時が関係のピークで、距離が離れてしまえば疎遠になります。疎遠とは距離が遠くて関係が疎か(おろそか)になると書きますが、仕方のないことです。経済的な価値しかなかったのかなあ。
自分ではアスペルガー症候群だと思っているので、寂しさは感じないのですが、何度も別れを繰り返すのも精神的には負荷がかかるので、また戻ってきたこの街では人間関係を増やさないようにしています。別れがあって、また再会もあるのですが。