兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり(『孫子』)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロシアや韓国からも燃料融通。
地球規模で「ヤシマ作戦」なんだなあ、と感動する。
http://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/archives/306
みんながそれぞれの持ち場でがんばっていると思うし、
誰かやどこかを非難しても問題が解決するわけではありませんが。
東京電力、東北電力では節電が必要な状況ですが、
中部電力、北陸電力以西からでは電力融通に限界があります(東西で電圧が違うため)
関西電力、北海道電力は、節電を呼び掛けるチェーンメールを送ることはないと発表しています。
http://www.kepco.co.jp/
http://www.hepco.co.jp/
某電力会社のぬるい体質
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/hukumen/vol51/01.php
原発は必要かもしれないが、危機意識が薄いのではないでしょうか?
東京電力の発表もどこまでが真実か信用できません。
制御できないものを持ってしまったのではないでしょうか。
計画停電についての発表も二転三転していて、危機管理能力のなさを感じます。
うちの会社には電力が途絶えたらどうやって業務をするか、というマニュアルがありますが、
そもそもの電力会社に、電力を供給できなくなったらどうするか、
ということに対する備えが甘かったのではないかと思います。
テレビはどこも地震の報道ばかりで、
そんな中、テレ東は昨日からアニメもやっています。
今回に限らず、あちこちでも言われていますが、
全チャンネルで地震の報道をする必要があるんですかね。
こんなときにバラエティやドラマは「不謹慎」という意見もあるかもしれませんが、
他局に先駆けて何かを報道するというのもおかしいですし(特ダネを見たいわけではない)、
一つの局に集約してもいいのではないかと思います。
地球規模で「ヤシマ作戦」なんだなあ、と感動する。
http://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/archives/306
みんながそれぞれの持ち場でがんばっていると思うし、
誰かやどこかを非難しても問題が解決するわけではありませんが。
東京電力、東北電力では節電が必要な状況ですが、
中部電力、北陸電力以西からでは電力融通に限界があります(東西で電圧が違うため)
関西電力、北海道電力は、節電を呼び掛けるチェーンメールを送ることはないと発表しています。
http://www.kepco.co.jp/
http://www.hepco.co.jp/
某電力会社のぬるい体質
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/hukumen/vol51/01.php
原発は必要かもしれないが、危機意識が薄いのではないでしょうか?
東京電力の発表もどこまでが真実か信用できません。
制御できないものを持ってしまったのではないでしょうか。
計画停電についての発表も二転三転していて、危機管理能力のなさを感じます。
うちの会社には電力が途絶えたらどうやって業務をするか、というマニュアルがありますが、
そもそもの電力会社に、電力を供給できなくなったらどうするか、
ということに対する備えが甘かったのではないかと思います。
テレビはどこも地震の報道ばかりで、
そんな中、テレ東は昨日からアニメもやっています。
今回に限らず、あちこちでも言われていますが、
全チャンネルで地震の報道をする必要があるんですかね。
こんなときにバラエティやドラマは「不謹慎」という意見もあるかもしれませんが、
他局に先駆けて何かを報道するというのもおかしいですし(特ダネを見たいわけではない)、
一つの局に集約してもいいのではないかと思います。
PR
ツイッターの方は発言を控えています。
いろいろな人がいろいろなことを言っていますし、
テレビでいろいろなことを見たり、聞いたりして、
いろいろなことを考えますが、
まずは明日から出社したら、自分の仕事をすること。
現地に行って何かをすることはできないので、せめて気持ちだけでも。
(わずかですが募金、ネットでもできました)
戦争体験はありませんが、戦後最大の試練なのだろうと思います。
地震だけでなく、これから起こることも、多くの人が初めて経験することだらけなのでしょう。
日本人(だけではない)が試されています。
いろいろな人がいろいろなことを言っていますし、
テレビでいろいろなことを見たり、聞いたりして、
いろいろなことを考えますが、
まずは明日から出社したら、自分の仕事をすること。
現地に行って何かをすることはできないので、せめて気持ちだけでも。
(わずかですが募金、ネットでもできました)
戦争体験はありませんが、戦後最大の試練なのだろうと思います。
地震だけでなく、これから起こることも、多くの人が初めて経験することだらけなのでしょう。
日本人(だけではない)が試されています。
信越も気になります。
日本は負けない、必ず復興する!
というコメントをあちこちで見かける度に涙が出そうになります。
何でもできるわけではないので、できることを。できる範囲で。
日本は負けない、必ず復興する!
というコメントをあちこちで見かける度に涙が出そうになります。
何でもできるわけではないので、できることを。できる範囲で。
二日目。
情報の真偽はよく確かめて。
福島原発の件は予断を許さない。
まさに「国難」と言うべき事態。
その日のうちに世界各国から支援の声が寄せられたこと、
ネットで確認できるみんなの声、
勇気づけられます。
情報の真偽はよく確かめて。
福島原発の件は予断を許さない。
まさに「国難」と言うべき事態。
その日のうちに世界各国から支援の声が寄せられたこと、
ネットで確認できるみんなの声、
勇気づけられます。
私のいる北海道も大きくそして長く揺れましたが、とりあえず私は無事です。
すでに亡くなられた方もいらっしゃるとのことで、
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
すでに亡くなられた方もいらっしゃるとのことで、
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。